

退会ユーザー
その月齢ですし、特に何も症状ないなら病院わざわざ行かなくてもいいと思います

ななな
今のところ異常なければ様子見で大丈夫だと思います☺️
時間差で症状が出る場合もあるので、嘔吐や顔色・反応が悪いなどの症状が出たらすぐに受診してください!
-
かぬ
コメントありがとうございます‼︎
これから寝かせる時間なので寝た後もこまめに様子見るようにします‼︎- 2月10日
退会ユーザー
その月齢ですし、特に何も症状ないなら病院わざわざ行かなくてもいいと思います
ななな
今のところ異常なければ様子見で大丈夫だと思います☺️
時間差で症状が出る場合もあるので、嘔吐や顔色・反応が悪いなどの症状が出たらすぐに受診してください!
かぬ
コメントありがとうございます‼︎
これから寝かせる時間なので寝た後もこまめに様子見るようにします‼︎
「子育て・グッズ」に関する質問
4ヶ月の赤ちゃんが寝返りしそうな状態で、足をバタバタしたり、上下にかかと落としのようなことをしてます。 プレイマット厚さ1センチの上では、よくないでしょうか? 硬すぎますか??👶
小1の息子がいます。 お友だちと遊ぶのがあまり上手ではありません… ルールのある遊び(氷鬼やトランプなど)はしっかりできるのですが、フリーな遊び(砂遊びや水遊びなど)はお友だちと一緒にやるのですが最終的には別…
保育参加に行くか考えています。 保育園の参観みたいなものですが、保護者と一緒に運動や工作などをするそうです。 悩んでるい理由は、私が来たら家に帰れると思ってしまい、参観が終わり、私と離れる時に寂しい思いをさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント