産後不安。夫は自衛官。私は精神障害者手帳2級。妊娠8ヶ月。地元から5時間離れた土地で孤独。運転できず外出怖い。夫は頻繁に家を空ける。産後の不安。地元に帰るか悩み。
産後が不安です。
夫は自衛官。私は精神障害者手帳2級あり。うつ病とパニック障害(10年程前から治療中)。
実母は無職の車で5時間の地元に住んでおり、義母は週6パーの自宅から30分のところに住んでます(数回しか会ったことないのと、目の前で喫煙するので苦手です)
去年8月結婚期に私の地元から車で5時間離れた夫の地元に私が引越し。すぐに妊娠し現在妊娠8ヶ月です。慣れない土地でのつわり、友人もおらず、車が無いと生活出来ない土地柄のため週に1度夫と一緒に買い出しのみ外出。私の地元は政令指定都市の為、車がなくとも生活出来ますし、運転も元々していましたが、こちらに引越してからは道路が狭く怖くて運転出来なくなりました。そしてストレスが重なりバスの中でパニック発作を起こしてからは外出が怖いのとうつ病悪化😥
夫は仕事で家を数日、数週間空けることが頻繁で、時には携帯の電波がありません。正直産後不安しかないです。うつ病の治療も行わないと私が寝たきりになります、、。
赤ちゃんと夫には申し訳ないですが、産後私と赤ちゃんだけ地元に帰ろうかと迷ってます。実母は小さなアパートで暮らしているので、同居は不可のため近くにアパートを借りて単身赴任になります。
何かアドバイス頂けると幸いです😢
否定的なコメントは控えて頂きたいです、、。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
個人的には主さんの治療が最優先です。
旦那さんも主さんが鬱やパニックを持っていると知っていて結婚なさったのでしょうから、そこは旦那さんが決めるべきことではなく、主さんが決めることだと思います。
妻の体調が思わしくなくても義母の近くに居ろとか転勤先についてこいとか、もしそう仰ったら、それこそ旦那さんの人間性を疑います。
旦那さんには単身赴任してもらってでも治療に専念するべきです。
ママが元気出ないと、それこそ赤ちゃんも困ってしまいますから😞それが結果として旦那さんにも困り事が派生します。
自衛官であればこの先帯同するのか単身赴任にするのか、いずれ絶対に当たる課題です。我が家も自衛官ではないですが転勤族です。
そのタイミングが今来たのだと思えばよろしいと思いますよ☺️
義母よりも実母に頼りやすいのは当然です。
転勤が確実にある職業なのですから、親への頼りやすさは、中心になって子どもを見る妻が決定権を持つべきです。
自分を大切に🍀ご自愛くださいね😌
はじめてのママリ🔰
不安な気持ちが伝わります🥲お辛いですね。
私だったら迷わず地元に帰ります。
産後のメンタルって本当にブレブレで、私は実家の支えがないとやっていけなかったです、、、!
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
私も帰ろうかずっと迷ってました💦
帰ることは大人なのに甘えてるのかもしれないなど悩んでいたら泣けてきて、、。
夫としっかり話し合いをします!- 2月10日
てちこ
自治体には相談してみましたか?☺️
産後のケア事業などもあります☺️
選択肢は多い方がメリットデメリットがいろいろ見えて.さんにとってどう過ごすのが一番いいか検討しやすいと思います✨
赤ちゃんの産後の検診や予防接種は他の都道府県や市町村で受ける場合、住民票のある自治体の発行する用紙が必要だったりと色々あるので
一時的に引っ越しするとしても、
どうすればスムーズにそういった手続きが受けられるのが事前に自治体で教えてくれると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
自治体にはまだ相談しておらず詳しく聞いて納得いく選択をしたいと思います✨
産後ケアも検討していたので他には何があるか調べます!- 2月10日
なしなし
読んでいてとても不安なお気持ちが伝わり苦しくなりました。
わたしも精神疾患もちで、うつもパニックもあります。特につわり中でしたが妊娠中は何年も刷り込まれたパニックの記憶から、身体(脳?)が過剰反応し失神するほどのパニックも何度も起こしました。
結婚して地元とは隣県に引っ越しましたが精神科は元の通っていた病院に行ってます。産後はすぐに病院に通うことができず不安なので、少しでも病院に近い実家に帰ろうと思いましたが、
わたしの場合は実母と折り合いがよくなく、実家には帰らないことにしました。自分で決めました。
自分のこと、赤ちゃんのこと最優先に考えた結果です。
実母には頼りませんが、夫や義実家には自分が爆発してしまわない様に頼っていくつもりです。
夫も義両親もわたしが精神疾患もちと知って結婚しているので帰らないことに理解・頼ることへの了承を貰ってます。
主様の旦那様もきっと寄り添ってくれると信じてます。
どうかご自愛ください。
ご自身を1番に大事にしてください。
赤ちゃんも主様も健やかに過ごせますように😌
上手くアドバイスはできてませんが、心の苦しみを自分と重ねコメントさせて頂きました。すみません。。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
わたしもつわり中パニック発作になりかけ薬も飲めず辛かったです。
同じ疾患の方からコメント頂いて1人じゃないんだと思えました!ご出産もうそろそろですよね!応援しています☺️
とても嬉しいコメントでした!- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
そのタイミングが今来たというアドバイスが刺さり、泣いてしまいました😢
夫は家におらず1人で悩み辛く誰にも話せず、ここで話を聞いて頂きとても嬉しいです。
決定権を自信を持っていられるよう強くなります!