
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳児は0歳から預ける方がエスカレーターで上がるので…4月の入園キャンセルか、転勤が世の中9月頃にあるのでその時か、次の日4月がチャンスありますね✨
長男は無認可保育園に預けて加点狙い3歳で申請出し、1年半待機児童で4歳半で認可保育園入りました🙇♀️
無認可はどうですか?
今私自身無認可で勤務しています。
はじめてのママリ🔰
1歳児は0歳から預ける方がエスカレーターで上がるので…4月の入園キャンセルか、転勤が世の中9月頃にあるのでその時か、次の日4月がチャンスありますね✨
長男は無認可保育園に預けて加点狙い3歳で申請出し、1年半待機児童で4歳半で認可保育園入りました🙇♀️
無認可はどうですか?
今私自身無認可で勤務しています。
「ココロ・悩み」に関する質問
すみません、ちょっとつらいです 35で子供産んで、地元じゃないから知り合いいなくて。ママ友作ろうと意気込んでもなかなかできず。色んな集まりに参加はして顔見知りが増えたけど、打ち解けられない。 子供は7ヶ月にな…
親が一緒に遊んであげないと将来的に自己肯定感が低くなるなど、心の発達面で問題がでてきますか? 私は子供と遊ぶのが苦手です。 ごっこ遊びやおままごと、お絵かき、ブロック遊び、何をしても退屈に感じるし、子供が喜…
ママ友の実家の場所気になりますか? 駅からどのくらいなの?とかどこから公共交通機関乗るの?とか聞かれてちょっとびっくり(笑) 私が警戒しすぎ???ただの雑談?? でもそんな話するほど仲良くないからちょっと怖か…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
こんな文にコメントありがとうございます🙇♀️
13番目って言われましたが、2月末に2次応募の結果が出るので、また市役所に電話してみます💦
無認可も一個電話してない所があるので、そこも電話してみます。
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
13人の方が他に決めれば捌けるのと、2次応募でどれだけ動くかですね🤔✨
いえいえ!誰かに聞いてもらいたい時ありますよね🌈
保育園入れたら、預けてママリさんも動けるようなるので楽しみも増えますね❣️
受かりますように🍀*゜
ママリ
かなり落ち込んでいたのでコメント嬉しかったです🥹
ありがとうございます✨🥰