※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばぶりー
子育て・グッズ

長男が音声チック出ている症状で困っています。経験者の話を聞きたいです。どのくらいでおさまりましたか?どんな症状でしたか?病院にかかりましたか?

病院で診断してもらった訳ではないんですが
多分長男が音声チック出てます。
数日前から少しずつ頻度が高まり
今ずーーーっと咳払いしてます。
聞いてるのめっちゃしんどくて離れちゃいます。
きついよーーーーきついよーーーー

思いっきりうるせーーー!!って叫びたくなる。
こっちが頭おかしくなりそう。
注意したり叱ったらいけないのはわかってます。
何も言わずスルーしてます。
でもきついもんはきつい!!!
声に出せないのでここで吐き出させてください!!!

咳払いうるせーーーーーー!!!!!ーー!!!!!
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭


チック出たことあるお子さんの話聞きたいです。
どのくらいでおさまりましたか?
どんな症状でしたか?
病院にかかりましたか?それは何科ですか?

コメント

ママリ

わかります。。。

こんな母親酷いな…って自分でも思いますが🌀

うちの上の子も喉をガーガー鳴らすチックが去年の今頃から出ています…

花粉症&アレルギー持ちなので、初めは喉が痛痒いのかな?うがいしてね!など声をかけていましたが…

頻度が増える一方で…
これは喉のせいじゃなきてチックだと確信しました…😵

夏頃あまり気にならなくなったかな?と思った矢先、秋の運動会やおゆうぎ会の時期にまた増えてきて今に至ります…


家だけならまだしも、外でも大きな音でガーガー言ってしまうので…
お友達や周りの人に不快な思いをさせていないか、逆に息子がいじめられないか心配しています…

  • ばぶりー

    ばぶりー

    コメントありがとうございます😊私もイライラしてうるさいなんて思っちゃって酷い母親だなと思います...😓

    うちも年末から家庭内で咳うつしあってたので、また咳出てきたかと思い「また喉痛くなってきた?乾燥かな〜」とか声かけてました😓でも明らかに頻度がおかしくなってきて、こりゃ違うよなぁって。

    そうなんですよね、周りに不快な思いさせてそうですよね。。うちの場合咳なので、有料の遊び場で遊んでる時も出ちゃってて周りにいる親子から「咳してる子連れてくるなんて...」って思われてそうで。

    病院にかかりましたか??

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ


    咳だとこのご時世余計に気になっちゃいますよね…

    担任の先生からは何か言われたりしますか?

    うちは若い先生なので、気付いていなかったみたいで、、
    様子見てみますと言われたキリです💦

    小児科と耳鼻科で診てもらいました。
    が、喉には異常なしとのことでした。
    ただ、鼻炎はあるので、それが原因ということもあるのでは?とのことでした。

    鼻をすするのも癖になっていて💦
    その音も私にとってはかなり不快で😭ちゃんとティッシュでかんで欲しいです😵

    • 2月11日
あんず

首を傾げたり鼻を鳴らすチックが一時期ありました。

病院へ行くか行かなくてもストレスの原因を取り除いてあげると軽減されますよ。
私も初めはイライラ気になるし言ってしまってましたがストレスを取り除くまたは軽減してあげたらなくなりもう何年もチック出てません。

上手く原因となるものを聞き出せたらいいですね😊

  • ばぶりー

    ばぶりー

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり病院に行っても「様子見て」って言われるだけなんでしょうかね?😅

    就学を控えていてナーバスになっているんだろうなぁとは思います...💦

    • 2月11日
はじめてのママリ

チックで病院にかかる時は、児童精神科になります。
流れとしては、小児科で相談→紹介状→児童精神科です。

うちは6歳ですが、まばたき、首振り、ジャンプ、奇声をあげる、などのチックを経験しました。もう、それは大変でした。すごーくイライラする気持ちも分かります。
で、今は治っています。

結論からいうと、投薬なし。やはり見守りですね。
あとはお母さんの気持ちを聞いてもらえる場と周りの理解が必要になります。先生からアドバイスしてもらったのは親子のコミュニケーションも少しの変化で変わります。

鍵となるのは生活で困るかどうかで、日常生活で普通に過ごせているなら何も症状が治るまで待つことです。学校に行けないなどになると、投薬していくが、それもよほどひどい場合。
波がありますし、環境の変化でもチックが増えたり減ったりしますが、1番は気にしないことです。あとは、気分転換も大事です。うちはよく旅行に連れて行ったり、楽しいことをたくさんさせました。
家にいるとチックが多くなるなら、外へ連れ出して下さい。なるべくチックが出ないように、、
一週間単位では治りません。2ヶ月目安で、増えたり減ったりを繰り返しつつ収まっていくはずです。治らなければやはり児童精神科で専門的な先生に見てもらった方がいいと思います。

AI

その後お子さんどうですか?💦

  • ばぶりー

    ばぶりー

    入学後徐々に少なくなりGWが始まる頃には全く気にならなくなって、その後チックらしき症状は出てません😮
    就学前の不安からくるものだったのかなぁと思います😌💦

    • 8月29日
  • AI

    AI

    返信ありがとうございます☺️!
    不安から一時的に出たりあるんですね💦
    トータルでどのくらい続きましたか?💦

    • 8月29日
  • ばぶりー

    ばぶりー

    1日入学の数日前から4月中までなので2ヶ月くらいだったと思います😌
    特にひどかったのは入学前までだったので、不安からかなぁという予想です。結局病院などには相談せずでした!

    • 8月29日
  • AI

    AI

    落ち着いて良かったですね☺️
    気をつけてたことありますか?💦

    • 8月29日
  • ばぶりー

    ばぶりー

    とにかくチック症状が出てることに触れない、です!なので、夫はもちろんよく会う実親やママ友などには話して何も言わないように、とお願いしてました😣

    • 8月29日
  • AI

    AI

    そうなんですね!
    先生に伝えていた方がいいですよね?💦
    病院行ってない状態でいいのかなと少し悩んでます💦

    • 8月29日
  • ばぶりー

    ばぶりー

    最初の面談の時に話しました!
    「病院には相談してないんですがチックと思われる症状が出ます。学校ではどうですか?」と聞いたところ、「今のところ私は気にならないですし、他の子達が指摘してるのも聞いたことないです。これから意識して見てみますね。」と言ってもらえました😌

    こういう時にこんな症状が出ます〜って言うのを連絡帳とかに書いてみても良いと思います!特別やってもらう事はないですが、知ってるのと知らないのとでは大きく違うと思うので😊

    • 8月29日
  • AI

    AI

    そうなんですね!
    8月頭にコロナになってからちょこちょこ出る様になってない日もあり、、昨日から学校が始まって出てるな〜って感じだったんですけど、夜ご飯の時今まで無いくらいにかなり頻繁で朝ごはんも凄くて💦
    まだ日は浅いですけどお話ししても大丈夫でしょうか?💦

    • 8月29日
  • ばぶりー

    ばぶりー

    そうなんですね〜😣💦日が浅いとか関係ないと思いますよ!先生にお話して全然いいと思います☺️

    • 8月29日
  • AI

    AI

    明日全然話してみます☺️
    色々相談のって頂きありがとうございます🙇‍♀️!!

    • 8月29日