
夜中、泣き止まない赤ちゃんにイライラ。旦那は理解不足でイクメン自称。
夜中おむつを替えても、授乳をしても、抱っこをしても一向に泣き止んでくれない我が子を目の前に私までイライラして泣いてしまった。
そこに普段面倒を見ない旦那が来て、「赤ちゃんなんか泣くものでしょ。この程度で挫けてたら育児なんかやっていけないよ?」
四六時中一緒にいないし、寝不足にもなってないからこの辛さも一生わからないよね。仕事が休みの日だって「おい!泣いてるよ?」って言いながらゲームやってればいいしね。
おむつ1回変えたくらいで「俺ってイクメンなんじゃね?」って笑えてくる。
- 777(2歳2ヶ月)
コメント

K
お前が言うな!ですね!!👊
めちゃムカつきます😡
下切って寝ないで24時間育児してから言えって感じです。
身体はボロボロだし、泣き止んでくれないと精神的に辛いですよね😭
お疲れ様です💦
ミルク少し足しても泣きますか?

退会ユーザー
育児お疲れ様です!
大変な時期ですよね。
寝れないトイレにも行けない
自分の時間がない
赤ちゃんが寝てたら生きてるのか確認してしまい、寝られないなどなど
男の人ってなんでそんな
他人事みたいに言ってくるんでしょうねー
腹立ちますよね!
おめーの子供だろ!!
誰が産んだと思ってるんだよ!
上から目線で言ってくるな!
こんな感じですよね。
-
777
本当に色んな事が初めてで慣れない中、旦那の言葉にもいちいち気を止めていたら身がもたないと分かってはいるんですけど...😔💦
二人で考えた筈の子供の名前も一度も呼んであげないし、全てが他人事の様で...
やらないのに上から目線は本当に腹が立ちます💢- 2月10日
777
本当に自分が父親になったって自覚あるのか?と疑ってしまいます...
何をやってもグズグズな日だったみたいで、ミルクを足しても駄目でした...
布団に置いたら泣くの繰り返しで、結局最後は泣きつかれたのか寝てくれたのですが、22時ごろから明け方5時までずっと抱っこしながらエンドレス授乳してました😭
置いてもいいんだよとか、少しの間見える位置で距離を置いてもいいとか言われても泣いてたら可哀想に思えてしまって...💦
精神的にキツかったです...
K
はじめてのママリ🔰さんが一生懸命してるのが分かってるから旦那さん甘えてるんですかね?😭やとしても大変やったねって労わって欲しいですね😔
とはいえ私も、「育休?1年も休みやーん♡」って思ってた人種なんで、実際産んで育ててをしてみないと大変さも分からない気持ちもわかります😭
何やってもダメな日でしたか😂💦
朝まで抱っこ授乳お疲れ様です💦
おっぱい咥えてる間は泣かないけど、おっぱいも痛いですしね😇
中々神経質になる時ですけど、休める時は赤ちゃんと一緒に休んでくださいね❣️