産休中で仕事が少なく、同僚から「分かっている人がやるべき」と言われて悩んでいます。引き続き仕事を探すことに不安を感じています。同じ経験の方、アドバイスありますか?
産休が決まっており、職場で仕事があまりありません。
5月末から二人目の産休に入る予定です。一人目の育休復帰から一年ちょっとでの産休となります。
以前とは違う職種になった為、教えてもらいながらの業務でした。
最近、年度末の業務をしなければと思っていたところ、同じ職種の方から上司に『今から新しいことをやるよりは、分かっている人がやってしまった方が良いかも』と相談があったと上司から聞きました。
確かに教える手間を考えるとそうだなと思います。しかし、そんなことが何点か続き『いる意味あるのかな』『3月末で退職にすれば良かった』と落ち込んでいます。
お金のためと思って割り切り、コピーとか封入作業など(事務さんがいるのでその方の仕事でもあるのですが…)引き継ぎなくても出来ることを探してやるしかないのかなぁと思ってはいるのですが。
同じような経験のある方いらっしゃいますか。
- min(1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
ママリ
私は保育園全滅したため職場復帰の目処も立っていない者ですが…
本当はもっと仕事できるのに、そういう対応されちゃうとminさんがいる意味ないって考えちゃう気持ちわかります。
でも、単純作業だとしてもminさんができることは積極的にやっていれば、他の方の仕事の総量は確実に減るわけですから、それでいいと思いますよ!
復帰したら、また産休育休に入る人のフォローすることもあるだろうし、たくさん貢献できると思うので、今は体休めつつできることだけやるのでいいと思います。
産休育休だけじゃなくて病休や介護休暇だってあるかもしれないし、みんなお互い様ですよ〜
min
ありがとうございます。
出来ることをコツコツやって、休んだりする方がいればフォーロー出来るように備えたいと思います。