※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園やこども園のお昼寝のスケジュールは異なりますか?1歳児クラスのねんね回数はどのくらいでしょうか?

保育園やこども園ってお昼寝などのスケジュールは大体どこも同じですか?
うちの子たちはお昼寝、夕寝だけで3〜4時間寝ます。
お昼寝は12時前後、夕寝は17時前後です。

1歳児クラスなら一日何回ねんねの時間があるんでしょうか?

コメント

りんご

1歳児も1回だけですよ!
なので、最初はしばらく帰って来てから寝てました💤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    朝7時に起こしてから17時すぎにお迎え行くまでねんねが1回しかないなら絶対に機嫌悪くなると思います😖
    あと2ヶ月でどう成長するか分からないですが😅

    • 2月10日
  • りんご

    りんご

    うちは上の子は1歳0ヶ月から、下の子は10ヶ月から保育園ですが、12〜15時くらいがお昼寝です!
    私が帰宅して17時半すぎから、最初のうちはおんぶで寝てました💤😇
    ご飯作りながらおんぶは楽だったので、良かったです(笑)

    • 2月10日
ママリ

お昼寝12時〜15時はごく一般的なスケジュールです!
夕寝は珍しいですね😳
園児が眠くて寝ちゃったら寝かしますが、17時に「ねんねしましょー!」とはしない所が多いかと。
帰りの車で寝ちゃうとかはよく聞きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    まだ入園してなくて、自宅ではお昼寝夕寝をするんです😖
    なので入園して夕寝がなくなるとどうなるのか心配です😂

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😊
    保育園では、夕寝の寝かし付けはしないと思いますが、寝ちゃったら寝ちゃったで端っこで寝かしてもらえると思います!
    それかやっぱり帰り道に寝ちゃうか🤔
    子どもってすぐ順応しますよ!
    娘も8ヶ月入園で、保育園だと楽しいので朝寝しなくて心配しましたが、すぐにお昼寝ぐっすり眠れるようになりました。
    お子さんも夕寝しなくなって夜早く寝てくれるかもですよ♡

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月のあかちゃんでも一回なんですね😳
    うちの子はいつも大体14時まで寝てるんですが、それでも3〜4時間遊んだらパタっと寝ちゃいます😂
    起こすとこっちが大変なのでそのまま寝かせちゃって結局夜寝が遅くなるって感じです😅
    順応してくれると嬉しいです😆
    帰ってからご飯&お風呂でグズらないでいてくれるよう願ってます😂

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

1歳児クラスは1回だけでした。
日によりますが、お昼から2時間くらい寝ていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりどこも1回だけなんですね。2時間寝かしてくれるなら良かったです。それでもまだ足りないような気もしますが…😅

    • 2月10日
deleted user

むすこが小規模保育園の私立に通っていて保育園の公立とタイムスケジュールは少しだけズレてますがほとんど同じです😊
1歳1ヶ月から通っていて0歳児クラスですが1回だけです。1歳児クラスも同じスケジュールで12時30分くらいから長くて15時までお昼寝します。14時30分に起きる日もあるみたいです。
保育園から20時30分には布団に入っていて欲しいと言われているので夕寝はさせないようにしてます😌

じゅん

6時起床
5時から6時夕寝
21時00分就寝してました!
夜眠れなくなるので、夕寝は1時間位で起こしてました!

園に入ってからは
11:30~長くて1400まで昼寝するようになりました!

例としては逆ですが、昼寝しなかったのに、園に通ったら昼寝するようになりました🥺