※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29週で1100gは小さめですか?昨日胎児発育不全と言われました。29週だと980g〜1700gと書いてあります。

29wで、1100gって小さめですか?
昨日胎児発育不全と言われたのですが、ネットで調べると29wだと980g〜1700gと書いてあって。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人産んでてみんな小さめ(うち2人胎児発育不全です)が1000gなかったですよ😂700gとかでした(笑)胎児発育不全って平均からかなり差がでるので1100gなら小柄めなのかもですが発育不全ではないとおもいますけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    昨日検診だったのですが、ハイリスクとか、もうすぐにでも紹介してもいいレベルみたいな事言われてかなり傷付きました。。
    赤ちゃんなりにちゃんと成長はしているのに。。😥

    何週目にご出産されたのですか??

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんか不信感募りますね🥲🥲
    姉に聞いたら姉2900gで産んでますが29wで1190gだったといってましたよ💧それと胎児発育不全ってどんどん差がでてきて診断されるので29wだとわたしみたいに平均より極端に小さくなきゃ診断されないとおもいますけどね💧36wです!個人院ですか??

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酷いですよね。。

    お姉様にまで聞いて下さりありがとうございます😭✨
    同じぐらいで安心しました😣

    個人院よりかは少し大きめの病院です!小児科とかもある病院です🏥

    帝王切開でのご出産ですか?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに胎児発育不全であれば大きい病院でみてもらう必要があるのでひどいとまではいかないですがそんな平均内にはいってて不安にされるようなことをすぐいうのがちょっとなあ🥲と、、、3人とも自然分娩です!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    700gでも自然分娩できるのですね👏
    あと今の逆子というのもあり小さく計測されている気もします。。。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    700gで産んだんじゃないですよ!29wのときに700gだったってことです!産んだのは36wです!

    • 2月10日
deleted user

まだ出産していないので参考にならないかもしれませんが…😢1週間違いますが、30w0dで1200gくらいと言われて少し小さめだけど個性の範囲内だから大丈夫と言われました😳💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり先生によって意見が違うのでしょうか。。
    転院とかそういう話はされたことないですか??😭

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    成長曲線でしたっけ?あの範囲には入っていますが小さめで、ですが検診のたびいろんな先生になりますが発育について言われたことはないです🥺
    私が小さめだよぁって気になって毎回小さめですよねと聞きますが小さめだけど問題ない範囲だよと言われています。

    転院の話も出たことないです😢💦

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです😭
    そんな風に言ってもらいたいです😣
    先生がそう言ってくれると安心ですよね🥹🥹🥹

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はじめてのママリ🔰さんの赤ちゃんも平均内の中で小さめでも平均内に入ってますもんね🥺
    でも小さめって不安ですよね😢毎回検診で赤ちゃんなりに成長していたら大丈夫って先生言ってました😢
    うちの産院でも見てもらって欲しいです🥺笑

    結局胎盤の大きさの問題だったり私自身も小さく産まれているのでその為かもしれませんが、気休めに果物が赤ちゃんを大きくするって見て果物たくさん食べてます😂🍎

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ。。
    これがすごいかけ離れていたらもう仕方ないか。。と思うんですが…頑張って成長してくれているのに酷いです。。
    果物言いますよね!!
    私も食べてみます☺️🙌

    • 2月10日
いちご煮

長男29wの週で1,120gでした!
毎回小さめだね〜とは言われてましたが発育不全とは言われなかったです😌
毎回大きくなってれば大丈夫だと思います🙆‍♀️
長男は結局39w5dで2,494gで産まれました😊

  • いちご煮

    いちご煮

    先生によって判断が違うかな?って思ってます🙄
    長女は違う病院で、長男よりも大きかったんですが胎児発育不全と診断されてました!
    長男より大きかったんで気にしてなかったです🤣
    結局長女は37w4dと早く産まれたのに2,862gもありました😇

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり先生によるんですね。。
    私は無痛分娩を希望していて、今の産婦人科ではないとなると自然分娩になってしまうので…とても困っています😥

    • 2月10日
三兄弟mama

30wで1200gあるかな〜?くらいでした👶🏻
28wから200gくらいは増えていたのですが、増え幅が少ない?とかで母体に感染症などがあると赤ちゃんの発育が悪くなるみたいで一応その検査しておきましょうと採血をして帰りました!1週間後に結果を聞きに行きます!
個人差もあるでしょうし私自身も38wと少しで生まれて2300gだったので😅
ちなみに1人目38w1dで2815g、2人目が38w3dで2645gでした!産むたびに小さくなってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体同じぐらいですね!
    初めてのことで不安になってしまって。。
    ましてやハイリスクだの、転院だの、言われて心がざわめいてしまって。。
    コメントありがとうございます😭

    • 2月10日