※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ👦👧
妊娠・出産

出産時期が異なるため、今回の赤ちゃんの肌着について迷っています。長袖のコンビ肌着が必要でしょうか?

2月28日に、予定帝王切開で出産します🤰!

2人目ですが、上の子は4月中旬生まれだったので、産まれてから結構すぐ暑かったので今回わからずで💦
肌着等ですが、半袖の短肌着しか買ってなくて、長袖のコンビ肌着とか買った方がいいのかわからなくて、、教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が5月中旬生まれ、次男が2月下旬生まれです☺️私も季節違いで迷いましたが、短肌着が中でクシャクシャになるのが嫌だったので、薄手のロンパース(肌着)+厚手(または普通素材)のロンパースを着せてました。室内温度や毛布などで体温調節をしてました。参考にならなかったらすみません😭

  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    ありがとうございます〜♡
    なるほど🤔ロンパースの薄手と厚手を着せるって技もあるのですね!
    いえ!参考にさせてください🙇‍♀️

    • 2月10日
ママリ

うちも上が5月と下が2月でした☺️
単肌着に長袖のツーウェイの服着せたりしてました!
ツーウェイの服は下が女の子で女の子の服可愛くていろいろ買ってしまった気がします😂

  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    ありがとうございます😊♡
    なるほどですね!
    女の子の服、可愛いのありすぎてやばいですね😂沢山買っちゃいそうで🥺

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    肌着は多分新しいの買ってない気がします😂コンビ肌着も一応上の子の時は何枚か買ってたので☺️
    女の子の服ほんと可愛いですよね🥺

    • 2月11日
  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    肌着とか見えないですもんね😂そうなんですね!私は捨ててしまったりしたので、有難いことに、お友達がくれることになりました(笑)

    可愛いです😍ヘアバンドとかも見ちゃいます😂

    • 2月12日