![はじめてマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳増やす方法について相談です。搾乳回数や水分摂取は十分ですが、増えず悩んでいます。
産後6日目、母乳が増えません。
赤ちゃんがNICUにいるため搾乳をして母乳を届けることになっているのですが、いまだに左右で20mlしかとれません。
よく、退院してからドバドバ出たと聞くのですが、量が全く変わらない、もしくは20も取れない時があります。
搾乳の感覚は3時間〜4時間でやって、1日8回やってます。
上の子の時も出なくて、よくて25mlとかでした。
よく寝る子でサボりがちだったせいもあったのかもしれません。
でも、今回はきちんと1日8回やってるのに、全然増えなくて。。。
張りのピークを過ぎたら、全く張らなくなりました。
これが私の限界だということでしょうか。
出来る限り水分もとっているつもりです。
どうしたら母乳増えますか。
- はじめてマリリン(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頻回に絞れば量は増えると思います!搾乳授乳で1歳まで完母で育てられました!
1時間おきとかに絞ったりしてましたが、一歩間違うと母乳過多になります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頻繁に搾乳、授乳が要かと思います。
あとは白米たくさん食べたり、水分取ったり、でもこれも体質はあると思うので、ストレスに感じるようであればある程度見切りをつけた方が自分自身楽かなと思います😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頻回(3時間を待たずに1日10回以上あげることを指す)で搾乳するしかないですね😭 4時間は間隔が長いです😭
わたしはお餅食べると量が増えました◎ カロリーをしっかり摂って、特に夜間は母乳を出すゴールデンタイムなのでそこで頑張るとかですかね😭
コメント