※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰まやこ
お金・保険

富山在住。夫500万、私300万。子供2人欲しいが、お金が心配。2人育てるにはどれくらい必要?

富山県在住です。夫年収500万、私年収300万。
子供が出来たら暫くは時短勤務になると思うので私の給料も下がると思います。
夫が子供2人は欲しいと希望してます。私も本当は2人欲しいと思っていますが子供にお金が無くて不自由させるなら1人だけでも…と思っています。
富山でなんとか不自由なく子供2人育てる世帯収入はどれくらいあればいいと思いますか?
拙い文章ですみません。よろしくお願いします。

コメント

りぃ

保育士してましたが、世帯年収800万で2人以上お子様いる世帯はたくさんありましたよ☺️

今の状況がずっと続くわけではないので、財政や家庭の経済事情が変わった時に後悔しない選択を私は取ります☺️💕

  • はじめてのママリ🔰まやこ

    はじめてのママリ🔰まやこ

    800万で2人以上のお子さんがいる世帯が多くいるんですね‼︎それを聞いて少し安心しました。
    ありがとうございます♪

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

富山なら2人目もその収入なら不自由なく暮らせるかと☺️もちろん他の方のように選び方次第ですが、普通の生活はできると思います!
それに1000万超えると税金やら一気に増えるので実質800くらいの人と1000の人はそこまで変わりません(笑)

  • はじめてのママリ🔰まやこ

    はじめてのママリ🔰まやこ

    税金!そこまで考えていませんでした😲
    2人目大丈夫と聞いて安心しました。
    ありがとうございます♪

    • 2月12日
ママリ

お子さんにどれくらいお金をかけたいかによって必要なお金もピンキリだと思いますよ😊
まずはお1人目を出産して落ち着いてから考えられても良いのでは無いかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰まやこ

    はじめてのママリ🔰まやこ

    そうですね。ちょっと先走って2人目の事考えちゃいました。1人目の子を無事に産んで余裕がでたら改めてまた考えてみます。ありがとうございます♪

    • 2月10日
deleted user

世帯年収約800万ですが、子供1人でやっとかなと思ってます。
2人育てられないわけじゃないけど、余裕の無い生活はしたくないし、子供にもさせたくないので💦
1000万超えたら心にもゆとり出来て2人目考えるかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰まやこ

    はじめてのママリ🔰まやこ

    1000万‼︎それは私達夫婦では無理そうです( ; ; )
    私も同じで余裕の無い生活はしたくないし、それを子供には絶対させたくないです。ちょっと改めて考えてみます。
    ありがとうございます♪

    • 2月10日
deleted user

答えになってなくてすみません💦
都心か地方によって物価も住宅価格も車あるなし、将来私立か習い事どうするかなど考え出したらキリがないと思うんです💦
もちろん不安はあると思いますがそれこそお金は後から働いたり節約なんなりで、どうにかなるので!!
これくらいなければ子供は無理なんて、ないと思いますよ。むしろお金持っていても親子関係が良いかどうかは別ですし、子供はお金だけじゃ大きくならないので!
今、生活苦とか無理なローンで時短になるときついとかなければ大丈夫だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰まやこ

    はじめてのママリ🔰まやこ

    家とか習い事とか色々考えるたら確かにキリがないですね(^_^;)
    ありがとうございました♪

    • 2月10日
このはな

富山県在住です💦
正直、どのくらいの年収なら子供何人…とかの基準は難しいかと思います…我が家は夫が散財タイプで無頓着で、私も使うところは使うタイプなのですが2人の子供何とか育ててますよ〜...♪*゚
お金がないならないなりに節約したりできますし…
私の話で申し訳ないですが、母も色々ローン組んだり走り回ったり苦労したようですが子供3人育て上げ、幼少期に貧乏だーとか思ったことなかったです!

あとはまぁどのエリアに住んでアパートに住むか戸建てを買うか、とかそういう話にもなるんではないでしょうか!?
ママリでお金の話をすると結構手厳しいこと言われること多いですが実際富山なら世帯年収800万の世帯は割合的にも普通に多いと思うのでそこまで深刻にならずとも良いのではないかと思います…
本気で考えるなら産後にイベントとかで寝相アート撮るついでに家計相談とかできるところが富山県内かなり多くあるのでそういうところでライフプランニングしてもらってもいいと思いますよ!私もしてもらいました(*´︶`*)❤︎

  • はじめてのママリ🔰まやこ

    はじめてのママリ🔰まやこ

    今はまだマンションなのでローンとかは無いのですが将来的には一戸建てを建てたいし、子供にも好きな習い事をさせたいしと色々考えてたら、不安になって質問させて頂きました。
    家計相談できる所があるのですね⁉︎ぜひやりたいです。
    いい情報ありがとうございました♪

    • 2月10日
はじめてのママリ

18歳〜20歳付近、嫁はバイト、育休なし、子供2人。とか全然ザラにいるので『いくらから2人目』はないと思います!自分の生活水準をどこにおくか、どのくらい我慢できるか、節約できるかなどが大事かと思います💡
ローンを通す仕事してた時(金融系ではないです!)400〜500万で子供2人以上のお父様、たくさんおられましたよー!