※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆
子育て・グッズ

2歳の娘は警戒心が強く、公園で他の子に心を開かず、特にAちゃんとの関係が特別。一方、ママに独占欲があり、会話中に干渉する。ママ友作りに悩んでいる。

警戒心&独占欲が強い子への接し方について、、、

批判や厳しいコメントはなしでお願いします🙇‍♀️💦
そして長文で申し訳ありません🙏

2歳の娘は赤ちゃんのときから警戒心が強い性格で、なかなか人に心を開きません😂
公園でよく会うママさんに話しかけられたりそのお子さんが寄ってきてもそっぽをむいたり逃げたりします。
それだけならまだしも、「イヤ」「来ちゃダメ」など言うこともあり、幾度となく気まずい思いをしてきました。
もちろん家族の前では全然違って、ひょうきんなところもあるしお喋りがかなり早いので、もっと他の子ともコミュニケーションとってほしいのに、、、と思います。

前置き長くなりましたが、最近具体的に困っているシチュエーション①②があるので、みなさまならどういうふうに対応するか、ご意見お聞きしたいです。

【シチュエーション①】
毎日のように小さな公園で会う親子が2組います。
会うとなんとなくみんなで遊ぶ雰囲気になります。
うち一組は家族ぐるみで仲良くしてもらっており、週末もお互いの家でパーティーをしたり旅行に行ったりするほどの仲で、そこの子は娘が唯一心を許している親友みたいな子です。Aちゃんとします。
もう一組は同じマンション内ですがいまのところ公園で会うだけの関係で、そこの子のBちゃんには娘は心を開いていません😢
公園でBちゃんしかいないときは、娘はそもそも近寄らないか、居心地悪そうに同じ空間にいるかという感じです。
しかしそこにAちゃんが加わった途端にテンション爆上がり、「やったー!」と駆け寄っていきます😂
Aちゃんに会えて嬉しい気持ちはもちろん悪くないのですが、態度の違いが露骨すぎてBちゃんに失礼、、、😭
まだ2歳ですしもちろん悪気はありません💦
Bちゃん自身も同じぐらいでまだ気にしていなさそうですが、そのママさんは気を悪くされているだろうな、と毎回気まずく思っています😂
ただ、Bちゃんに意地悪をしたりするならば当然叱りますが、そういうわけではないので娘にどう対応すべきか困っています、、、
わたし自身は、小さなマンション内でのコミュニティーなので、Bちゃん親子とも良好な関係を保っていきたいと思っています。
公園を変える、とか距離を置く、以外で、みなさんならどうされますか?
娘に「ママはBちゃんすきだけど、◯◯はどう?」と聞いても特に何も言いません。
理由があって嫌い、とかBちゃんがどう、とかではなく娘にとってAちゃんとの関係が特別で、公園で会うぐらいではなかなかすぐに馴染めないだけだろうなとは思っています。
わたしは現状、家の中での会話でもAちゃんの名前だけでなくBちゃんの名前も積極的に出して「ふたりとも友達だよ」感を出そうと努めたり、公園では積極的にBちゃんに話しかけたりしてるぐらいです、、、
ちなみに春から幼稚園のプレに行くのですが、Aちゃんも同じ園なのでAちゃんだけにべったりかも、、、と心配です😂

【シチュエーション②】
娘は他人への警戒心が強い一方、わたしへの独占欲?が強く、家でも外でもずーっと構ってないといけないタイプです😂
外で娘が心を開いていないママさんとわたしが話していたりすると「ママーママー」「あっちいくー」「◯◯したいー」などと言ってなんとか話を中断させようとしてきます😂
それでも適当にかわして会話を続けようとすると怒るか泣くかなので、相手の方も気を遣って「ごめんねーお話やめるねー」と去っていってしまうこともしばしば、、、
こんな調子なのでなかなかママ友を作りにくいのが悩みです。
子どもそっちのけで長々と井戸端会議に興じるのも違うと思いますが、良好なご近所関係を保つためにも会ったときにちょこっと会話ぐらいはしたいです。
それにせっかく話しかけてくれた相手の方にも失礼ですよね、、、😂
相手の方が去った後、「ママにだってお友達がいるのよ。お話することだってあるんだから、大事なことでなければ少しは待っててね。お話が終わったら◯◯のお話も聞くからね。」という趣旨のことを言い聞かせてみましたが、「イヤー」と即答😂
みなさんならどうされますか?

長くなりましたが、アドバイスお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️
また同じタイプのお子さまの経験談などあればお聞きしたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

みー

①Bちゃんがきたらママがまず挨拶に行けば良いのでは?と思いました🤔
そこでまま同士話したりしててお子さん同士も遊ばないですか?
私ならわざわざ名前を出して
ママは好きだけどあなたはどう?とは聞かないです😅
お友達が来たら一緒に遊ぼうよ!って声掛けます🙋‍♀️

②誰かと話てる時にしつこく話しかけてきたら
ママは今お話中だよ?ちょっと待って!と言い聞かせます🙄
自分のママだから誰かにとられたくないのかもしれませんが話し中のときにはしっかり説明します。
それでいやーとなっても無視です。

  • 豆


    コメントいただきありがとうございます。
    もちろんわたし自身はBちゃんにもBちゃんママにも挨拶はしているのですが…💦
    わたしとしては、娘がBちゃんを嫌がる理由があるのであれば耳を傾けなければと思い一応確認しようと聞いてみた次第でした。

    そうですね。
    言い聞かせて、その後無視を続けるとひどいときは癇癪を起こしてしまうのでそうなる前に切り上げていました。
    なかなか難しいのですが、今期強く説明を続けるべきですね。

    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 2月10日
おさき

①もしBママが気を悪くしてそうなら、説明しときますかね。
無理に三人一緒は本人たちも苦しいのでは?と思います。もし一緒に遊べそうなら遊ぶのはアリです。聞いてみてから…ですね。
まだ2才なので、幼稚園行ったらまた変わると思いますし、心配なら先生に話しておくのもアリかなと思います。

②私は近所の人とは碌に会話しません、というか娘が挨拶後すぐ走っていってしまい追いかける羽目になるからです笑
2才ならまだ私をみて、構っては当然だと思います。私と父が喋っていても邪魔してきますからね笑
どうしても大事な話ならちょっと待ってもらいますが、それ以外は娘の対応に戻りますよ。

お子さんはもしかしたら人見知りがすごいだけか、hsc(敏感なお子さん)かもしれませんね。
かくゆう私もhspなもので、気に入った人以外とあまり関わりたくないので、少し娘さんに近いかもしれないです。(aさんは良いけど、bさんもいるの微妙だなぁ〜とか)

  • 豆


    コメントいただきありがとうございます。
    おっしゃるとおり、Bちゃんママへのフォローは必要と思っています。
    なにせ娘がこういう調子なのでゆっくりと話すことは難しいのですが軽く伝えてはいて、理解してくださってる感じではありますが、やっぱり気持ち良くはないよなあとわたしが気にしてしまっています😅
    わたしも無理に三人で遊ぶ必要はないとわかっているのですが、Aちゃんがいるといっしょに遊びたがるので、、、
    そのときはBちゃんに話しかけたりはしないもののなんとなく一緒には遊べています。
    一方でBちゃんだけのときは行かないから露骨だよなあ、、と😂
    幼稚園の先生には事前に相談しておこうと思っています。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    そうですよね。2歳ならまだ私をみて構ってでもおかしくはないですよね、、
    そう言っていただけて少し心が軽くなりました。
    お恥ずかしながら、hscの知識がなく、初めて調べました。
    全てではないもののちょこちょこ当てはまりました。
    今後少し意識して娘への接し方の参考にしてみようと思います🙇‍♀️

    貴重なご意見、ありがとうございました。

    • 2月10日
  • おさき

    おさき


    3人でもちゃんと遊べてるの、偉いと思います😄Aちゃんがいてくれるからというのはあると思いますが。

    hscとかはほんと最近の考え方❓のようで。
    他の人がいると心配というかソワソワしちゃったりするのだと思います。自分の予定崩れたりすると混乱しちゃったり…(それは私もです)

    大人になると、少し我慢できるようになったりもしてくるので、焦らずで良いと思います。ただ無理してないかは見てあげると良いと思いますし、全員と友達になる必要はないかなと思います。

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

微妙な状況悩みますよね😫
叱ることでも無いし、でも相手はあんまり良い気しないだろうし…って子供関連の事ではあるあるですよね😅
でも①に関しては仲間はずれとかじゃなければ私は見守るかなーと思います🙄
親までAちゃん親子にべったりにならないように大人の会話は3人で、子供に話しかけるときはBちゃんが寂しい感じにならないよう気にかけるぐらいかな🤔

②は娘が4歳の今になって急にそんな感じです‪‪💦‬
4歳なのでさすがにそのままにはしておけませんが、その場で注意すると癇癪起こすので相手に謝って早めに切り上げて2人きりになってから、お話してるときは待ってて、ちゃんと〇〇の話も聞くから。ママにもお友達がいるんだよ?と話してます。
でも2歳だったら子供の話聞いてあげて良いと思います😊
お友達にそんな子がいましたが、個人的には子供優先にしてもらって全然良かったですし、そういうママの方が好感持てました☺️