![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠13週でつわりが収まり、赤ちゃんの安全が心配。前回の流産経験もあり、検診までの不安が大きい。つわりの終わりは個人差があり、出血や腹痛がなければ心配不要でしょうか。
現在妊娠13週です。12週入る前頃からつわりが軽くなり12週後半くらいにはピタっとおさまりご飯も普通に食べれるようになりました。贅沢な悩みだとは思うのですが何も症状がないと赤ちゃんが元気かとても不安です。前回9週で心拍確認後に流産を経験しているだけに3週間後の検診までとても長く感じ毎日不安になります。つわりの終わりは個人差があると思うのですが出血や腹痛等なければ過度に心配する必要はないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも不安になってました!
でもつわりがないのとあるのは育ってることに何も関係なくて、むしろないのはいまから親孝行してくれてるんだなっておもいましょ💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12週からおさまってくる人が多いみたいですよ😊
私だったら心配して過ごすのが嫌なので病院に行きます🥹❗️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
やはりそのくらいで落ち着いてくる人は多いんですね🥹
ストレスも良くないですもんね💦
病院に行くのも検討したいと思います!
ありがとうございます😭- 2月10日
![はれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はれ
全てが不安になりますよね。
私はそのくらいの時期から軽くなったような気がしてでもダメな時はダメで、15週くらいで収まりました。
そこから胎動を感じるようになったので、それがあればまた安心材料になるんですけどね😣
つわりがおさまったというだけで、出血などがないのであれば今行っても3週間後に行ってもどちらにせよ結果は同じかなと思います。
痛みや違和感があるのであれば行った方がいいです!
総じてご自身が不安すぎて体調に支障が出たりするくらいなら一度安心するために見てもらう方がいいかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
前回のこともあるので余計に不安になってしまいました💦
つわりぶり返したりもあるみたいですもんね😣
そうですよね😵
自分が安心できるかどうかかなと
思ってるのであまりにもストレスに
なるようなら病院も検討したいと思います!!
胎動感じられる日を楽しみに
赤ちゃんを信じてみます🥺
ありがとうございます😭
間違えて2個返信してしまいました😂
すみません💦- 2月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
前回のこともあるので余計に不安になってしまいしまいた💦
つわりぶり返したりもあるみたいですもんね😣
そうですよね😵
自分が安心できるかどうかかなと
思ってるのであまりにも不安で
ストレスになるようなら病院も
検討したいと思います!!
胎動感じられる日を楽しみに
赤ちゃんを信じてみます🥺
ありがとうございす😭
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
不安になりますよね💦
そうなんですね🥺
母親想いな赤ちゃんを信じて
過ごしたいと思います!!
ありがとうございます😭