※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
家族・旦那

愚痴です。先週臨月なのに高熱が出て、インフルと診断されました。どこ…

愚痴です。。。

先週臨月なのに高熱が出て、インフルと診断されました。
どこにも出かけていないので多分子供の小児科でもらったんだと思います。
コロナではなかったので、薬のんで陣痛のない限りお家でと言われたので家で1人部屋にこもってました。

母や、旦那の叔母が簡単に調理できるようなものを持ってきてくれて旦那にお願いしてました。

上の子は熱性痙攣、下の子は先天性の疾患がありとにかくうつしてしまうともし私が陣痛きて入院したら旦那1人で看病は大変だろうなと思いとにかく接触しないようにしてました。

なのに、いつ部屋からでてくるの?もうよくない?
仕事辞めようかな(旦那は鬱病でよく言います)とか不安を煽るようなことばかり言い出し。
いつもなら適当に受け流せるんですが、私も臨月でホルモンバランスもずたずたで不安定で勘弁してよと喉仏まででかかりました。

今日からやっと隔離解除し家族と一緒に過ごせるようになったんですが、子供達が作ったご飯に文句言ったりしてなかなか食事が進まず。
お行儀悪かったり、遊び出したり、しまいには食べたくないから嗚咽。
食べれないものを出してるわけでもなく、それぞれ食べれるものを食べれる分だけよそって出してます。
あまりにも食事の時間が長引き、これ以上時間かかると集中力も無くなるので時計の張りがここになるまで食べれないなら今日はデザートはあげられないからねと言ってると
旦那がうるさいからもうあっち言って寝ろよと私に言いました。
もうは??!!?!って感じです
昨日は私のありがたみわかったは。ありがとうとか言ってたのに。
お腹も苦しいのに栄養バランス考えて、子供が食べ切れるように工夫していつも食事を用意して、食事のマナーも旦那の真似してだらしないので注意して、うるさいってなんなの??となってしまいました。

確かに口うるさいしそんな言わなくてもと思われるかもしれないですが、、、
旦那は肘ついて食べたり、片手は下に下ろしたままお皿は持たないからぼろぼろこぼす、しまいには携帯をいじる。
旦那がそんなんじゃパパもやってるじゃん!とか注意すれば子供にも言われます。
仕事のメールだからとかいうんですが、急用なら電話かけてくるしそんなごはん中に即返信する必要なくない?というと無視されました。
私も同業者なので、ごはん中にまで返信しなきゃ行けない連絡がメールで来ることがないのは知ってます。

出産前のガルガルが酷い
全てが目に余る。。、
あー疲れる。
結局私が口うるさいのかな???

コメント