※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
冬
妊娠・出産

妊娠中に漠然とした不安を感じ、流産した理由がわからず悩んでいます。配偶者とのコミュニケーションにも課題があり、後悔と感情が消えません。

ダメだと思っていたから流産したのでしょうか。

カテ違いだったらすみません。妊活中の方には嫌な内容かなと思って妊娠カテゴリにしました。

昨年末、妊娠が分かりましたが、なぜか陽性が出た瞬間から、この妊娠は継続しないかもと漠然とした不安がありました。
うまく言葉にできませんが、このまま成長していくビジョンが見えない、ここで終わる気がする。この子は産まれてこられないと、なぜかそんな気がしました。
胎嚢、胎芽までは見えるけど、心拍は聞こえずに稽留流産になるという感覚が頭の中から離れなくて。
占いとか、スピリチュアルとか、そんなものじゃなくて、なぜか頭の中にこの妊娠の終わりがイメージででてくるというか。
でもやけにはっきりしていて。

検査薬も、生理予定日には逆転していましたし、胎嚢も5週に検診に行った時に確認できて。
それでもなぜか、これはダメだ、という、半ば確信に近い気持ちが頭から消えませんでした。

ダメかも、と毎日のように泣き、旦那からすると
検査薬でも陽性で、健診でも特に何も言われず、なにがそんなに私を悩ませているか分からないようで何度も何度も喧嘩になりました。
私もなぜそんな気持ちになるのか分からなかったけど、理由はないのに絶対ダメだってなぜか思っていたんです。

それから1ヶ月後に流産しました。
なぜか私の想像どおり、胎芽までしか確認できず、心拍が聞けずに9wでの流産でした。

旦那からは気持ちを分かってあげられずに無神経なこと言ってものすごく謝られました。
旦那が悪いなんて全く思ってないんです。
産んであげられなかったのは、私が信じてあげられなかったからですかね。
たらればの話をしても意味はないと思いますが、ずっとあの時の感情と、信じてあげられなかった後悔が頭から離れません。

コメント

ママリ

初期の流産はほとんどが染色体異常です。
お母さんのせいじゃないんです。

産んであげられなかったんじゃなくて、信じてあげられなかったからじゃなくて、そもそも産まれてくる運命じゃなかったんです。

私も初期流産二度してますが、そもそも心拍も見てないので生きてないっていう考えで生き物という認識は全くなかったですし、染色体異常で生まれてきても大変なので仕方ないとしか思いませんでした。

心拍も見えず胎嚢も思ってた週数より全然小さかったからこりゃダメだな!ダメならダメで先に進みたいから早くはっきりして欲しいなって思ってました💦


そんな自分を責めることないですよー!

m

ダメだと思っていたから流産したんじゃないと思いますよ。
初夏さんがそう感じたのも赤ちゃんからのなにかのメッセージだったのかなって😌
会いたくて初夏さんのお腹に来たはいいものの、忘れ物しちゃったから戻らないといけないってわかって、でも何も伝えずには寂しいから初夏さんに悲しんで欲しくないから教えてくれたのかなって私は思いました。
赤ちゃんにとって初夏さんのお腹で過ごす9wはとっても幸せな時間だったはずですよ👶🏻

はじめてのママリ🔰

こんばんは😊
私は一度、初めての妊娠で流産経験しています。
初めての妊娠だったからなのかもしれませんが、2回目の妊婦健診の時、診察に呼ばれるのを待っている時やけにドキドキしました。(緊張ではなく嫌な予感?のような感じ)
そして診察で流産を告げられ、悲しみとともに「あ〜なんとなく。やっぱり。」と思いました。なので今思えば、なんとなく体はわかっていたのかも?と思います。
今回娘を妊娠した時は、何というか、大丈夫だろう!と思えました。流産後の妊娠だったので、確かに不安はありましたが、何となくお腹の赤ちゃんに任せられる安心感がありました。

他の方もおっしゃられているように、初期の流産は赤ちゃんの染色体異常が原因のことがほとんどなので、自分のせいだとは全く思わなかったです!

妊娠できる身体だと教えてくれてありがとう。会いたいから今度またママのお腹にきてね!と思っています。

お辛いと思いますが、ゆっくり休んでくださいね🌷

ママリママ

母の勘というか、生物学的本能みたいなものじゃないでしょうかね。

流産は基本15%くらい起こると聞いたことがありますが、私は85%も突破できるなら楽勝だと思ってました。逆に周りが流産したらどうするの?とか言ってくるのがうざかったくらい自信ありました。

ただ、心のどこかで私の子はダメなのよ…私はダメなのよ…と思うタイプなら、それはいつか改めた方が良いと思います。自分が傷つかないようにしようと思うほどショックを受けますから。

きっと赤ちゃんは、あなたを強くするために来たんだと思います。僕、私を信じて!よりも、お母さん自身のパワーを信じて欲しいと命をかけて伝えたんだと思います。
先のことは誰も分かりませんが、また会おうね!とあなたが赤ちゃんに対して思えるようになったら、その子が戻ってくると思います。