
旦那さんの友達が子供のDNA鑑定を話題にし、自分もやろうか冗談を言ったら「しなくていいよ」と言われた。同じ経験をした人いますか?夫婦間の信頼について考えています。
先日旦那さんの友達が子供のDNA鑑定をしたと言う話をしていて、私が冗談でうちもやろうか?笑
ってゆ言うと真剣な顔して しなくていいよ。大丈夫よ。
と言われました🤣(ちゃんと旦那さんとの子供です笑)
旦那さんの発言や反応が嫌だったわけではなく
実際逆の立場だと不安になるものだよな?🤔と考えてしまい
世の中のご主人も同じ事を思ったり、
奥さんを疑う?ような発言をしたりしてるんでしょうか?
実際に同じ様な経験された方いらしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

🫶🏻
実際にはしてないですし真剣にも言われてないですが、そういう番組を見た時や生まれてから1.2回だけ冗談交じりで俺との子じゃなかったらあれだからDNA鑑定するか!!笑 って言われたことあります😂😂
ただあまりにも息子の顔が旦那なため、その都度私は笑いながらどう見てもお前の子だろ!!!!🤣って笑ってますww

okome
冗談ではたまに言いますよ。
本当に俺の子か!?とか。
1人目が体外なので、受精卵の取り違えとか😂
2人とも私の方の血が濃いのか、私サイドの親戚(姪っ子とか)に似てて、特に2人目は私の赤ちゃんの時と結構そっくりです。
それもあってか、絶対取り違えないわ。って言ってますね😂
夫は子供溺愛してるので、もし俺の子じゃなくてももう俺の子だもんねー♡ってデレデレしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
受精卵の取り違えはやばいですね笑
でもデレデレなら🙆♀️ですね🫶- 2月10日

はじめてのママリ🔰
うちも冗談では言ったことありますよ😊なんせ二人ともまるっきり私似で、主人の要素がなくて😂主人の子じゃなくてもバレないくらい二人とも私似です🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり冗談でもそう言う話しますよね🤣
- 2月10日

はじめてのママリ🔰
うちは疑われて子どもが生まれてから実際にDNA鑑定しました😂
そういう疑う人だし、DNAするするうるさかったのでむしろ早くしなよって感じでした😮💨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
疑われるのも嫌ですね😭- 2月10日
はじめてのママリ🔰
そっくりだったらそうなりますよね笑
🫶🏻
旦那は浮気してるかもしれないから〜とかヘラヘラいってきますが似すぎてたらそもそもそれはないって感じです笑
はじめてのママリ🔰
私も出産して言われたら同じ様な対応してみます笑