※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
妊娠・出産

入院3日目で子宮口の処置を受け、陣痛があったがバルーンを抜いたら陣痛が止まり心が折れそうです。

誘発で入院3日目です。
昨日は子宮口を少し開き柔らかくする処置をしました。
今日はバルーンを挿入し10時から15時まで促進剤の点滴を入れ、その間は2分間隔で陣痛がありました。
バルーンを15時に抜いたところ、3センチまで子宮口が開いていたのですが、点滴を辞めた途端、陣痛は全くなくなってしまいました。
もう先が見えず心が折れそうです😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

おつかれさまです😅お気持ちよくわかります。
わたしも促進剤2日間投与してもうんともすんとも陣痛こなくて一回退院させてもらいました💦
でも結局予定日超過して、また計画分娩で促進剤してやっと陣痛きました。
リラックスが大切ですよ!!
最後に陣痛が来た時の助産師さんは足湯したりマッサージしたり音楽かけたり色々リラックスさせてくれて、それが陣痛につながった気がしました☺️

わんわん

私も促進剤で点滴やめた瞬間こなくなりました!3日もかかって進まなさすぎて帝王切開するか人工破水するかで人工破水のあとにいっきに陣痛の波きましたよ!!もーすぐ先見えるんで頑張ってください💪

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!
誘発ほんとに大変ですよね💦
私は計5日間点滴して、効かなくて結局破膜して産みました😂
点滴すると夜に来る事もあるようですし、点滴中に痛みがあるならもう少しです!
もうすぐ会えますね✨✨
産んだあとは一気に大変になるので今のうちにゆっくりたっぷり休んでくださいね🥹
応援してます📣