
コメント

うに
二人ともそうでした!
胎児精密検査して腎臓とか胃の動き調べて貰ってました👶
私の場合塩分制限でした!甘いものは特に言われなかったです🤔

新米ママ
私は糖負荷は引っかからず、原因不明で、AFI30とかありました🥺それに加えて、胎児機能不全もあったので、羊水検査もしました。
破水しないように気をつけてと何度も言われした👶
-
はじめてのママリ🔰
胎児機能不全はいつわかりましたか??
エコーで見てそれはわかったのでしょうか?😭- 2月10日
-
新米ママ
30週くらいから、羊水過多を指摘され、丁度同じ頃に赤ちゃんが小さいといわれました!エコーで言われました!そこから赤ちゃんは1週間ごとに受診し、全く体重変わらないこともあれば、ほんのちょっとだけ増えたり。。36週で1817gで帝王切開で出産しました👶
- 2月10日
-
新米ママ
羊水過多と胎児機能不全は染色体が問題だと思うと言われ、羊水検査もしました。結果は陰性。産まれてから、胎盤がやや硬く、栄養を送る管の数も少なかったと言われました。NICUに1ヶ月ちょっと入院しましたが、今は問題なくスクスク大きくなってます👶❤️🔥
- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
私は赤ちゃんも標準で成長してくれていて問題なしと言われても
不安だらけなのに、
もっと不安でいっぱいだったでしょうね😭😭
1人目はなにもなく出産したので
2人目でこんな不安になるとは🥺です、、- 2月10日

はじめてのママリ🔰
過去投稿に申し訳ないです!
29で羊水多めかも?31で羊水過多!AFI31でした
大学病院にて精査しますが分娩先ではエコーによる異常な所見はなし、とゆうような感じで
始めてのママリさんと同じくらいの羊水量でした
もし差し支えなければ
その後どうなったか教えて頂ければ
幸いです(´•̥ω•̥`)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
その後ですが、
子どもは一切問題なしで健康で
元気いっぱい産まれてきました👶
今2歳になりますが、
もちろんなにもなく健康です!
かなり糖質制限をし35週の検診で
羊水正常の数値までいきました!
すっごい不安になりますよね、、、😭- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭AFI30まで行った時は、大学病院などで検査はされなかったのでしょうか?元々病院が大きかったからとかですか?
そして糖尿検査で引っかかり、糖質制限されたのでしょうか?
母子共に健康で生まれてとてもありがたいですよね🥰🥰
色々聞いてしまって申し訳ないです…
差し支えなければ教えて頂きたいです♪- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません!!
大きな病院ではなかったですし
大学病院で検査もしませんでした!
糖尿検査も引っかからずでしたが
羊水が多いから
とりあえず糖質制限してみて!って
言われてしてました🥹- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
遅れました、申し訳ないです😭
そうだったのですね!!教えて頂きありがとうございます😭
ちなみに正常範囲内に戻った時の数値は覚えてますでしょうか?
差し支えなければ教えて頂きたいです♪
母子共に健康に生まれてきて本当によかったです❤️🔥✨- 4月18日
はじめてのママリ🔰
エコーでしかみてもらってないのですが、エコーの時もなにも問題なかったですか?
塩分なんですね😳
糖質制限って言われていて😫
うに
エコーでも羊水多く中期からずっと指摘されてました😢
塩分もだし、破水したら困るから水分取りすぎないようにと指導がありました💦
はじめてのママリ🔰
原因不明の羊水過多症だったんですか?🥺
えぇ!!そんな指導はないです😳
産まれてから
お子さんになにも異常なかったですか??
うに
二人とも原因不明で同じ産院でしたが分からずでした😢
二人目は本当に異常だったみたいで胎児ドックの専門医にも見て貰いました!
全くなにもないですよ🤗
上ももうすぐ9歳ですが発達障がいもなくすこぶる健康児です👦
はじめてのママリ🔰
原因不明のまま出産迎えるのは
怖いですよね😭
健康児でよかったです☺️
私の子も何もないことを祈ります、、🥺