
体外受精で心拍確認を待っているが、医師の発言から望みが薄いと感じている。胎嚢や胎芽の大きさについての不安がある。医師からの励ましの言葉が欲しいと考えている。
体外受精で心拍確認待ちです。
これって望みなしですか?😭
6w2d
胎嚢18mm
胎芽2mm
心拍みえず
エコーには5w4d相当と記録がありました。
この時の検診の先生のお話がうまくいかない前提の話が多かった気がして落ち込んでいます。
具体的な内容として…
「来週にならないとわからないですから、来週確認でどうでしょう?来週見えなかった人の中で継続できた人を僕は知りません(←この一言いる🥲??)」
「まだ分かりませんが、もしもの事も考えておきましょう。その時は来週またその先の(手術とか?)話をしましょう」
というような感じで、あまり期待させないようにしている気がしました。
「2mmの胎芽が見えたら普通は心拍も見えるものですか?」と聞いたところ、気まずそうに「うーん、ここから見える人もたくさんいますから」と言っていました。
どのお話もお医者さんとして当然のことを言って下さっているとは思うのですが、現時点のプラス要素のお話とか、もう少し安心できる言葉があると嬉しかったです。
先生の所見で望みが薄かったのかなー?と感じたのですが、みなさんはどう思いますか…?
エコーの見た目的には胎嚢が大きく、拡大してやっと見える胎芽がちょこん、という感じでした。卵黄嚢は私の目ではわかりませんでした。
変な質問ですみません🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
体外受精6週1日で、
胎嚢16mm
胎芽はこれ?ってぐらい小さく、先生いわく1ミリぐらい?(小さくて計測無し)
小さいからまだ心拍見え…ないかな?もしかしたらこれかな?
という曖昧な心拍確認でした😢
先生からはハッキリ順調!と言われましたが到底信じられず、不安な日々を過ごしましたが、
言われたとおり順調に経過してますよ!!
きっと大丈夫です!

♡
6w0dで主様と全く同じサイズでした!
私も心拍はそのとき見えませんでした!不妊治療の主治医にも心拍が見えなかったことに対しては何も言われず、次の8w0dの診察で心拍確認しました!今順調に育っています。
あまり心配なさらなくて大丈夫だと思いますよ😊きっと順調に育ってくれていますよ🌟
-
はじめてのママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます🤲同じ状況からの心拍確認、希望が持てるお話で勇気づけられました🥲あまり不安になりすぎず次の診察まで過ごそうと思います😌💦
経過も順調とのこと、本当に良かったです✨週数も近く、嬉しいです🌼
♡さんに続けますように…!
暑い日が続いていますので、お身体お大事にお過ごしください🥰- 8月18日
はじめてのママリ🔰
私は先生から順調!という言葉はなく、もしもの話ばかりだったので不安になっております…🥲
でも、似た状況からの順調な経過のお話が聞けて勇気がでました😭!信じて過ごそうと思います。ありがとうございます🥲🥲まだまだ暑い日が続いていますのでお身体お大事に過ごしてください🥰