
コメント

karen
うちも3ヶ月くらいまでは変えてたけど、今は変えてません笑
夜中に覚醒されても困りますよね😅

tokotoko
長男は本当に繊細でオムツ替えたら私の睡眠は毎日無いものだったので変えてませんでした(^^;
次男は何をしてもぐっすり朝まで寝るので気になれば替えてます 笑
長男おねしょ1回しかしたこと無く、オムツもちゃんととれましたよ(*^^*)
-
yuyu
参考になりますー!
人によっても違うとは思いますが、安心しました🎶ありがとうございます- 1月11日

ゆき
はじめまして!
わたしも生後2ヶ月の娘がいます!*.
夜はぐっすり寝ているので
私は変えていません。
本人も起きたらおしっこしているようなので
特に嫌がらずに寝ているのなら
そのままで良いのでは?
-
yuyu
ぐっすり寝てくれるなんてお利口さんですね!!
うちは4~8時間毎に起きているので、気になってます。
嫌がってはいないのですが、逆に、濡れていることに慣れてしまってるかなぁとか考えちゃってます。
けど、朝までグッスリ眠る子がいるくらいですもんね!- 1月11日
-
ゆき
おトイレのたびに泣いたりして
お知らせしてくれますか(*^^*)?
おむつが気持ち悪ければ
起きたり泣いたりしてくれるとおもいますヽ(*´▽)ノ♪- 1月11日
-
yuyu
うんちはお知らせしてくれますが、おしっこはお知らせしてくれないように思います。新生児のころはかなり頻繁に替えていて、赤ちゃんも出るたび泣いてお知らせしてくれてたのですが、助産師さんにそんなに神経質にかえなくていいと言われたので、夜中だけはそのままな事が多いです。
- 1月11日
-
ゆき
わたしも新生児の時はいっつも
確かめたりしてました!
おかげで産後うつになりましたが
母のおかげで今はそこまで神経質にならずに
赤ちゃんに任せています!(笑)
任せているのでおむつがおしっこでぱんぱんなときもありますよ(笑)- 1月11日
yuyu
そうなんですね(>_<)
夜中起きた時に、寝なくなったら困るなぁっと思い、かえるか迷いますー