![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温とタイミングから推定4w6d(医師判断)で胎嚢確認できず「また1週…
基礎体温とタイミングから推定4w6d(医師判断)で胎嚢確認できず「また1週間〜2週間後に来てね」と言われました。
1週間後に予約を取るか、
2週間後に予約を取るか。
どちらがいいと思いますか?
それぞれメリット/デメリットあることは承知の上です🙇♀️
1週間後
=5w6d。胎嚢だけでも見えれば子宮外妊娠の可能性が無くなり、安心できる。見えなければ更に不安な数日を過ごす。心拍確認のためにもう一度通う必要性があるのでお金がかかる。
2週間後
=6w6d。胎嚢〜心拍確認までできる可能性もある。となると1回の通院でいいので安く済む。この時点で見えなければ確実に子宮外妊娠とわかるので割り切れる。
- はじめてのママリ🔰 (生後10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1週間後の5w6dがいいと思う!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2週間後の6w6dがいいと思う!
コメント