

退会ユーザー
その状況なら朝起きたら食べさせます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
私だったら…朝早めにあげたい!という気持ちはありつつ、実際は自分の準備もあるし式中不機嫌にならないのを最優先事項にして1日くらいは離乳食おやすみ😊
起こす時間とかの調整で精一杯になりそうです…💦笑
でも、食べるの好きだったら頑張って食べさせると思います😊
退会ユーザー
その状況なら朝起きたら食べさせます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
私だったら…朝早めにあげたい!という気持ちはありつつ、実際は自分の準備もあるし式中不機嫌にならないのを最優先事項にして1日くらいは離乳食おやすみ😊
起こす時間とかの調整で精一杯になりそうです…💦笑
でも、食べるの好きだったら頑張って食べさせると思います😊
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月 夜間授乳について 生後4ヶ月ごろから日に日に起きるのが早くなっています、、 多少前後はありますが19時就寝→6時起床で、その間3回は授乳しています。1回目は21時〜22時ごろで3時間ももちません 離乳食もまだ…
生後7ヶ月です。 なんでかわからないけれど、日中子どもとふたりっきりでいると急に泣けてくる事ってありませんか?😔 別に夜泣きが辛いとか、寝不足でしんどいとか、離乳食食べてくれなくてイライラするとか、そういう…
生後7ヶ月半、離乳食が進みません🫠 6ヶ月から10倍がゆからスタート、順調かと思いきや7ヶ月に入りペーストからほんの少し粗め(8倍がゆ、にんじんは柔らかいのを細かく刻む)にして、むせてしまったことをきっかけに?全く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント