※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoko
妊娠・出産

つわりで仕事を休んでおり、診断書や母子連絡カードがない状況。事後相談で診断書を書いてもらえるか。傷病手当の対象になれば有難いが、次の診察が1週間後。前回の診察でつわり相談できず、10週で7週から休んでいる。後から診断書をもらえる可能性はあるか。

つわりが酷くて仕事を休んでいるのですが、産院に相談できておらず、診断書や母子連絡カードがありません。
事後相談でも診断書などは遡って書いてもらえるものなのでしょうか。。

すでに有給が無く、欠勤状態なので傷病手当の対象になれば有難いのですが、次の診察が1週間後です。

前回診察の際、通院と待ち時間が辛すぎて一刻も早く帰りたく、また先生も流れ作業な感じで何も聞いてくれなかったので、つわりのことを相談できずに終わってしまいました。

ちなみに今10週で、7週から休んでいます。
後からでも貰えた方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

後から申請して手続きできましたよ!

はじめてのママリ🔰

よこからすみません。
その後、診断書などは出していただけましたか?