※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

最近本を読みたいと思っています。新品は増えるので避け、古本は潔癖症のため避け、電子本は目の光が気になるため、オーディオブックを検討中です。皆さんはどうしていますか?

本を読む方、本は購入していますか?
今まで本を全然読まなかったのですが、
最近本を読みたいなと思っています。
①新品を買う
②古本を買う
③電子本を買う
④オーディオブック
みなさん、どれですか?

①の新品を買うは、家に本が増えるから✖︎
②の古本を買うは、私が潔癖症のため✖︎
③の電子本は、夜寝る前に読むと目の光が✖︎
となると、④のオーディオブックなのかなと思っています…家事しながら聞けるし…。

みなさんはどうしていますか?

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

新品か中古で買います。
私は本や漫画類は紙派です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本や漫画増えていきますよね?ずっと保管されてますか?

    • 2月8日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    昔買ったのは手放しましたが買い戻しちゃったりもするので今は手放してはいません。
    漫画や本を置く部屋が必要だなと本気で思ってます😂

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんどん増えていきますよね😭私も以前のもの売ってしまって、今になって売らなきゃよかったと思うことも…
    ありがとうございます😊

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

私は紙派なので、①と②です!
家に本が増えちゃう問題ですが、気に入った本以外はすぐにブックオフに売るので、そこまで気になっていません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    増えていくのがどうなのかと思っていましたが、すぐブックオフに売れば良いのですね!ブックオフで50円とかになりますか??🤔

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新品で買って、状態の良いままだとそれくらいで売れます。
    映画化されるなどで話題のものだと、もっとお値段つくと思います。
    売るだろうな、ってものはカバーや帯を捨てずに綺麗な状態をキープするように気をつけてます😊

    • 2月8日
yu

どれにも当てはまりませんが、、
図書館で借りてます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    図書館で借りるのいいですよね🥺子供の絵本も含めて借りたいですが…潔癖症が邪魔をします笑
    ありがとうございます😊

    • 2月8日
kuku

全て使っています💡
特に決めていませんが、文庫本は①、ちょっと気になる程度のものは②、育児本など分厚かったり夫と共有したいものは③、軽い読み物は④で運動しながら聞く、とかしてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおお!なるほどです😊
    うまく使い分けるのも一つの方法ですね!!
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございます☺️

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

回答にはないですが図書館でまず探してなければ①です