※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

花嫁が入場前にメッセージを読む演出について相談です。バージンロードを歩く意味や家族へのメッセージを考えていて、その後扉が開く演出について不安があります。

結婚式の演出についてです。

今度挙式のみの結婚式を挙げる予定です。

花嫁の入場の扉が開く前に、花嫁自身がメッセージを読む演出は変ですか?

バージンロードを歩く意味
バージンロードを一緒に歩く母へ一言
旦那へ一言
くらいに考えていて、これを読み終えたら扉が開くって感じです…

コメント

はじめてのママリ🔰

想像してみましたがすごく素敵だと思いました☺️💓
強いていうならヴァージンロードは一緒に歩く方との場面がメインな気がするので、お母様への言葉だけでもサプライズ感があっていいかな?とも思いました☺️

ミサナ

会場側がOKしているなら別にいいと思いますよ🙆
人前式だと全体的に自由なので、入場後に前で読む演出はよくあります!

変な話、それを実行したとして誰かが不快になるわけでも無いですし
好きなようにやるのが一番です!

はじめてのママリ🔰

素敵ですね!
以前参加した友人の結婚式でその演出ありました!
それにプラス映像も流れていました♪