
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら、お宮参りと一緒にやります☺️なので7月ですかね✨
うちもそうしました🙋♀️
それで実際の参拝は11月にしたらいいかなぁと✨

さらい
4月とかなら安いし早めにとります。
-
はじめてのママリ🔰
値段変わるんですか💦
- 2月8日
-
さらい
かわりますよ!11月は高いし。
- 2月8日

ペッパー
うちは10月に6月生まれの赤ちゃんも一緒に撮影に行きました!100日祝いの撮影もしたのですが、長時間になるとみんな機嫌悪くなるかなと思い別日にしました。
-
はじめてのママリ🔰
スタジオですか?
兄弟みんな着せてくれますか?
下の子は自分で用意してですか?
質問ばかりですみません💦- 2月8日
-
ペッパー
うちはお参りには行かなかったのでスタジオです😊
七五三の家族写真は赤ちゃん用の和服のレンタルがなく手持ちもサイズが合わなかったため手持ちの洋装にしました。赤ちゃんの100日祝いの家族写真のときは兄たちは無料のスーツをレンタルしました。
スタジオによって衣裳のプランなど違うと思うので確認してみてください。- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
男3人でも本当たいへんですよね💸
色々調べてみようと思います😆- 2月8日
-
ペッパー
データやアルバムなど魅力的でしたがお金かけたくなかったので最低限の台紙の写真だけ購入しました😂
- 2月8日
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど☺️
スタジオとかですか?