![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の子供を保育園に預けることについての質問です。保活はいつから始めるべきか、仕事探しと保育園の入所の関係について悩んでいます。上の子が幼稚園に通うので、下の子も同じ幼稚園に通わせる予定です。
1歳5ヶ月です。無知なので教えてください
保育園に預けて仕事しようと思っているのですが
この時期から保育園に行くのは普通ですか?
ママリを見てると4月に合わせて保活?しているようで😩
空いていれば何月からでも入れるって感じですか?
また、保育園決まってから仕事探しでも平気ですか?
仕事決まってないと保育園には入れないですか?
上の子が4月から幼稚園で、
下の子も3歳には同じ幼稚園に通わせる予定です
- あーぷん
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
仕事しないと保育園預けられないです!
もしくは妊娠とかだと点数めちゃくちゃ低いですが相当空きがあれば入れます!
保育園通ってて仕事を辞めた知り合いは退園させられてました!
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
空きがあれば途中入園も出来ると思いますが
園もしくは市役所に確認するのが1番ですかね🤔
求職中で申請できるので保育園決まってから仕事探しでも大丈夫ですよ!ただ求職中は期間が決まってます!あと点数は低くなります。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
空きがあれば何月からでも預けられますよ!
保育園が決まってから、
決まった期間内に(私の住んでる自治体は入園から3ヶ月以内)仕事を始めるでもokですが、求職で保育園申し込む事になるので点数が低くて入れないことがほとんどです。
![mimimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimimi
おっしゃる通り、保育園があいていれば何月からでも預けられます!4月からでないといけないことは無いですよ😊
仕事が決まっていなくても保育園には入れますが、基本は、
「働きたい意志がある」前提での申し込みになるはずです。
保育園が決まってから仕事を探すということは、求職中という扱いでの保育園申し込みになります。「求職中の場合、申し込みから○ヶ月以内に働いてください」みたいなきまりがあると思うので、ご確認ください😳!
また、もし同じ時期に、すでに働いている方が育休からの復帰などで保育園の申し込みをされた場合、就労という形で、その方が優先になると思います。
基本的に点数制度で、就労→○点、育休中→○点、求職中→○点、介護→○点など、地域によって点数が決まっています。点数が高い人から優先して入れます。
まずは、市役所や町役場に、保育園の空き状況などを聞きに行ってみるといいですよ☺️!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの地域では、2月と3月以外は空きがあれば途中入園可能です!
また、仕事が決まっていない場合は[求職中]という括りで申し込みはできます!が、点数自体は相当低くなります。また、求職中で入園できた場合は3ヶ月以内に仕事を開始しないと退園になります!
コメント