
子供のやる気を引き出す方法や必死になるコツについて相談です。やる気を持たせるための工夫やお手伝いに対する報酬について悩んでいます。
何事にもあまりやる気のない子にやる気にさせる方法ってありますか?
小さい内から自分で稼ぐ自分でなんとかする感覚を身につけて欲しくて何かお手伝いしたらおこずかいやお菓子をあげる。がしたいのですが、子供はそれしゃなきゃ貰えないの?ならいいや…。派なんです😭
どうしたら必死になりますか??
私に似てマイナス思考なのかも
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ちこり
小学生くらいになるとそれも良いとは思いますが、まだ今の年齢くらいだと、これをしたらママがすごい喜んでくれる♡とか褒めてもらえる♡っていう方が効果的な気がします🥰

はじめてのママリ🔰
うーん、稼ぐとかまだいいと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
ですかね。。自分でやる事見つけて家族で協力したりを覚えて行動力も身につくかなと思ったんですが。
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
かせぐより、習い事とか
- 2月9日

はじめてのママリ🔰
これが出来たらご褒美あげるねってした事あるんですが、そうすると、違う事をした時にこれ出来たら何買ってくれるの?って言われて、怖くなって辞めました😅💦
やる気スイッチを見つけるのって難しいですよね。。
やりたくなった時でいいかなーって思い直しました💦
-
はじめてのママリ🔰
おぉ賢いお子さんですね!✨
無駄な行動はしないとか世の為人の為とか綺麗事はいらないし自分を大切にしてて賢いなと思いました!でも家族に対しては見返り求めて優しさが無くなるのは悲しいですね🥲難しいです- 2月9日
はじめてのママリ🔰
褒めてあげるんですね!取り入れてみます!