![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仙台赤十字病院で出産した先輩ママさんに質問です。入院中に赤ちゃんに必要な物がどのくらいあった方がいいのか教えてください。初めてなので何を買って持っていけばいいかわかりません。アドバイスがあればお願いします。
仙台赤十字病院で出産した先輩ママさんに質問です
そろそろ必要最低限の陣痛バッグと入院バッグを用意しようと思っているのですが
入院中に赤ちゃんに必要な物が
どのくらいあった方がいいのか分からないので
教えて頂けると助かります🥺
出産一時金の事や入院案内書は説明してもらいましたが
その他は何も無くて
何を買って持っていけばいいのか
初めてなのでわかりません。
あと、これは絶対にあった方がいいよと
アドバイスなどあれば
宜しくお願いします👏🏻
- かーちゃん(生後9ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
持ち物も予定日1〜2ヶ月前くらいには渡されますよ😌
2年前なので変わっているかもなのでご参考までに!
私は病着とバスタオルはレンタルし、暑がりなのでカーディガン類は持っていきませんでした。
個人的にですが、自分用のタオルケット持って行きました。
帝王切開だったので抱き枕も個人的に必須でした。
入院中赤ちゃんは、病着なので服はいらないですが、退院時に着る服は必要です☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オムツはお子さんによるかと思いますが、私は足りなくて一階のセブンイレブンで購入しました。割高になってしまうので、オムツを余裕もって10枚くらい持っていけばよかったと思いました。
-
かーちゃん
こんばんは☺️
そうなんですね🫢
多くあっても困らないので
少し多めに持っていこうと
思います
教えてくださり
ありがとうございます👏🏻- 2月12日
![まるっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるっちょ
前の質問にコメントしてしまい申し訳ありません。。。
同じく日赤に入院予定なのですが、キャリーバックとかに荷物詰めて行きますか?
1人目の時は洗濯物も不足分も面会の時にやり取りしてたので、そこまで荷物にならなかったのですが、今回は面会禁止・荷物受け渡し禁止らしいので大量になりそうだなと…😭
-
かーちゃん
キャリーバッグと
普通のやや大きめバッグ👜に
入院用と陣痛用とわけて
持っていきます☺️
面会禁止ってなかなか不便だし
キツイですよね😓- 2月18日
-
まるっちょ
ご回答ありがとうございます!
やはりそうなりますよね😩
早めに準備しなきゃですね。
本当に…寂しいより不便なのが大きいです。笑- 2月18日
-
かーちゃん
こんにちは😃
37週で破水しちゃって
生まれちゃいました🤣
普通分娩の予定ですかね?
何人も出産が重なると
助産師とか、滅多に様子を見にきてくれないし
呼んでも2〜3分だけ腰さすって、すぐ違う所に行ってしまうので〜陣痛bagは最小限でいいかもです。
汗をふくタオル、飲み物、
パジャマとかレンタルじゃなければパジャマとスリッパ。
音楽を聴くならCDなど
陣痛が弱い時に使う物などは
出しといた方がいいです😅- 4月5日
-
まるっちょ
無事ご出産おめでとうございます🎉
普通分娩の予定です!
やっぱり助産師さん付きっきりじゃないんですね😭
立会い出産、再開して欲しかった〜😢
リアルな体験談聞けて嬉しいです!
バックの中身見直そうと思います🥲
ありがとうございました😭💓- 4月7日
かーちゃん
ありがとうございます❗️
助かります☺️
私も帝王切開になるのか
ならないのか
あやふやな状況を過ごしているので抱き枕‥どうしようかなと
悩んでたところなんです😓
色々と参考にさせていただきます👏🏻