
コメント

ゆんた
坐薬は効果ないのですかね??
長くてもそろそろ下がって欲しいですね💦
他に症状ないですか?
あまり熱が続くようでしたら、肺炎も気をつけた方が良いと思います💦💦
ゆんた
坐薬は効果ないのですかね??
長くてもそろそろ下がって欲しいですね💦
他に症状ないですか?
あまり熱が続くようでしたら、肺炎も気をつけた方が良いと思います💦💦
「布団」に関する質問
一歳児相手に怒鳴ってしまいます。 最近寝かしつけの時にイライラしすぎて怒鳴ってしまいます。 もともと寝るのが上手ではないほうなのですが抱っこして 寝かしつけするとぎゃぁあああーーーと叫びのけぞりで 抱っこがで…
旅行でダブルベッドに大人1人と4歳児 狭いでしょうか? 3泊のみです。 自宅では和室にシングル布団で添い寝してて気付いたら足元で寝てたり布団からはみ出てるような子ですが落ちますかね?
生後10日目、夜の間だけ寝てくれません… 日中はミルク80mlを飲んで布団に置けば2〜3時間寝てくれますが、夜の間は飲んでも目をぱっちり開けていて抱っこで揺らしてもバタバタして一向に寝ません…置いても泣き出すので置け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
座薬、40度超えてぐったりしているときは使いましたが、昨日今日は寝起きに39度までぐんと上がりますが元気で、1時間もすれば37度台まで下がってくるので使っていないです😖1日目から咳や鼻水がありお薬飲んでますが改善されずです😭
肺炎怖いです😱もし肺炎になった場合、他の症状が出たりするんでしょうか?また、小児科に再度受診すれば肺炎になっていたら気づいて貰えますよね、、?😭💦
ゆんた
聴診器当ててくれるか、血液検査でも肺炎起こしてるか分かるかもしれないですね💦
あとはレントゲンですね💦
肺炎は熱が必ず出るのと、咳も症状の1つであるので、一度小児科受診して、なかなか熱下がらない事を相談しても良いと思います!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥺!
熱は1日の中で上がったり下がったり、咳も頻度でいえばそんなに多い訳ではないのですが、これくらいの症状でも肺炎になってることがあるんでしょうか😭
ゆんた
個人差はあると思います💦💦
もしぐったりしてるとかあれば、やはりすぐにでも受診が良いとは思います💦
はじめてのママリ🔰
元気そうにしているので、もう少し様子みてみます‼️ありがとうございます🥺