2歳ぐらいでお友達の名前を覚えるものでしょうか?娘が他の子を赤ちゃんと呼ぶのが気になる。お友達の名前はいつ頃覚えるでしょうか?
お友達の名前って、2歳ぐらいには覚えるものでしょうか??
娘は自分以外の子どもはみんな「赤ちゃん」って呼びます。
本当に赤ちゃんなら良いのですが、同い年や3,4歳の年上の子に対しても赤ちゃん呼びなので、気まずいです……。
よく公園で会う子は、毎回「○○ちゃんだよー」って毎回教えるのですが、直りません😇
特に泣いてる子を見ると指差し大声で「赤ちゃんー!!」って言うので、辞めてーってなります🫠
相手のママには自分以外はみんな赤ちゃんって呼んじゃってて💦って謝ってるのですが、やっぱり自分のお子さんが赤ちゃん呼びはちょっと嫌ですよね??
そして、お友達の名前はいつ頃覚えてくれるものでしょうか……??
- はつママ(3歳10ヶ月)
コメント
ママ
子供による気します。
上の子は4歳で会話にようやく友達全員の名前がでてきました。
3歳の頃は近い友達以外は知らないって言ってました。
2歳は友達の名前なんて全く笑
下の子は今2歳ですが、先生の名前も友達の名前も全員言えるみたいです。
周りに興味があるタイプとないタイプで違うと思います。
ママリ
保育園に通っているので、1歳半過ぎからお友達の名前を言うようになりました。
でも出先で、どこからともなく泣き声が聞こえると、赤ちゃん、って言っています。笑
-
はつママ
1歳半!すごいです☺💕
やっぱり泣き声=赤ちゃんって感じありますよね😂
保育園通ってる子はお名前覚えるの早い子が多くてすごいです!
回答ありがとうございます!- 2月8日
はじめてのママリ🔰
2歳くらいだったら、まだちゃんと覚えられないと思います!
保育園でお友達の名前が飛び交うようになったのは、3歳頃からだった気がします✨
-
はつママ
まだ2歳になるぐらいだから、仕方ないですよね💦
幼稚園行き始めての3歳ごろに期待します☺
回答ありがとうございます!- 2月8日
ママリ
息子は2歳になってすぐぐらいからクラスの子は把握していて名前で呼んでいました!
自分より年下の子は全員赤ちゃんです笑
自分より年上の子に関しては関心がないのか何も言いません笑
-
はつママ
回答ありがとうございます!
同い年の子ってちゃんと把握しててすごいです👏
やっぱり毎日会うクラスの子とかから覚えていきますよね😊- 2月8日
はじめてのママリ
うちは保育園に1歳から通っていたので、1歳2か月ごろには「お友達の名前をもう呼んでて!」と保育士さんに言われました。大体1歳半くらいから言えるようになる子が多いかなとは思います🙌
でも、就園してなかったらいつも会うお友達じゃないので覚えてなくても普通だと思います😊
うちもベビーカーに乗ってる子は皆んな「赤ちゃんいるよ」って言ってきます💦
「何言ってんの、〇〇の方が赤ちゃんでしょ」と言って誤魔化してますが、ちょっと気まずいですよね😭
-
はつママ
回答ありがとうございます!
ごまかし方が一緒です🥲
ちょっと気まずいんです、本当に😂
うちも幼稚園行きだして、毎日お友達と会うようになったら……と期待してます!- 2月8日
ゆち/⛄️💛💙
1歳0ヶ月から保育所通ってる娘は
同じクラスの子は
お名前言えます🙂
-
ゆち/⛄️💛💙
でも、2歳0ヶ月から保育所通い始めた息子は
クラスの子の名前覚えたの半年くらいかかりましたかね?🤔- 2月8日
-
はつママ
やっぱり保育所とかに通って、クラスの子とか毎日会うとだんだんと覚えていくのですね☺
息子さんも半年で覚えたのすごいです!
うちも幼稚園通いだしたら、クラスの子だけでも覚えてくれるように期待です🙏
回答ありがとうございます!- 2月8日
はじめてのママリ
「赤ちゃんー!!」と叫ぶ姿をを想像して笑ってしまいました🤣
自分も2歳なのに可愛いすぎる…🤣
すごーく仲良しのお友達の名前しか覚えてなかったですよ😊
7歳になった今でも仲良しの子しか覚えてきません💦
外で「○○ちゃーん!」と声を掛けられて「あの子誰だったのー?」と聞くと「名前は知らないけど同じクラスの子」と言います🤣
幼稚園時代もほとんど同じ名前しか聞かずに終わりました。
うちの娘は極端だとは思いますが…
まだ2歳ですし、周りは微笑ましく見てくれてると思いますよ😊
何歳というよりすごく仲のいい子が出来てきたら…だと思います。
-
はつママ
笑っていただけて、心が軽くなりました😂
ほんと、2歳であなたもまだまだ赤ちゃんよ……?って毎日思ってます🤭
みなさん結構年齢にばらつきがあるので、仲のいい子ができたら……というのすごくしっくりきました😳
幼稚園に通いだして、仲のいいお友達の名前から覚えて教えてくれるようになるのを楽しみにしてます☺- 2月8日
はじめてのママリ🔰
うちの子はその頃は公園にいる子もいつも遊ぶ子やらも[おともだち]って言ってて、人類皆友達状態でした。
確実にこの子はこの子って覚えるようになったのは2歳半ですかね。
3才過ぎてから、今日〇〇ちゃんと遊んだよーとか〇〇くんに手伝ってもらったよーとか言えるようになりました。
-
はつママ
「赤ちゃん」より「おともだち」のが呼ばれると嬉しいので、人類皆友達でもすばらしいです😭✨
3歳過ぎるとそんなにしっかり教えてくれるようになるのですね😳!
あんまり焦らず、楽しみにしてようと思います。
回答ありがとうございます!- 2月8日
なの
私がいつも お友達 って言うので知らない子はみんなお友達です笑
公園行くと お友達いるー!って叫びます笑
2歳からよく喋るようになって○ちゃんとブロックした〜とか○○くんがえーん(泣く)しちゃったとか話せるようになりました
-
はつママ
お話上手ですごいです👏
子どもって声大きいですよね😂
うちも赤ちゃんではなくお友だちって覚えてほしかった……笑
回答ありがとうございます!- 2月8日
はじめてのママリ🔰
長女や次男は2歳くらいになるとだいぶ会話にもお友達の名前が登場するようになりました😃
長男は発語自体が遅かったので3歳過ぎくらいからでした☺️
泣いている=赤ちゃんはあるあるですよね💦
小さい子に言うならまだしも4、5歳の子に言うのはやめてほしい…😅
次男は特に泣いてる子を見ると「あの子赤ちゃん?」と聞いてきたりするので、「赤ちゃんじゃないよ😃何か嫌なことがあったんだね。」と答えてます。(本当に赤ちゃんだったら別ですが)
後は〇〇(次男の名前)も赤ちゃんじゃないけど泣くでしょ?とか聞いたりしてます😂
はつママ
みなさんの回答みると、ほんとお子さんによるって感じですね☺
2歳で先生の名前も言えるなんてすごいです👏
うちも幼稚園とか行きだしたら少し変わるかな、と期待しておきます!
回答ありがとうございます!