※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親戚の集まりで、兄夫婦の子供たちが社交的で可愛がられる中、自分の子供が癇癪持ちや人見知りで悩んでいます。保育園に通わせる心配や親の性格の遺伝について悩んでいます。

昨日親戚たちと集まる機会がありました。同じような年頃の子がいるのはうちと兄夫婦なのですが、兄夫婦が2人とも社交的なためか兄夫婦の子供たちは愛嬌たっぷりで人見知りもせず誰にでも懐きみんなにすごく可愛がられてました。しかしうちの子は癇癪持ちやイヤイヤ期プラス人見知りなので終始私か母にべったり。親戚が買ってきてくれたお菓子やジュースにも一口も手をつけず…。せっかく持ってくてくれたのに悪いと思って、「ママと半分こしてちょっとだけ食べてみる?」と差し出したお菓子を掴んでぶん投げて大泣きし、そこからずーっとグズグズでした。結局親戚が帰るまでにこりともせず一言も話さずでした。
そんな感じだったのでみんなが兄夫婦の子供たちを抱っこしたりかわいいかわいいと言い合ってるのをただ娘を抱いて見てました。うちの子も家ではたくさん笑って可愛いのにな…と泣きたい気分になりました。
今はまだ自宅保育中で今春から保育園に通い出しますが心配です。私たち夫婦共に人付き合いが苦手なタイプで私自身も幼い頃から苦労してきたこともあり、この子もあんな苦労を味わうのかな…と思うと申し訳なくなります😢やっぱり親の性格って遺伝しますよね💦私は昔からみんなの中心にいるタイプの人間が眩しく見えてよく自分と比べて凹んでました。自分の経験から、人付き合いが苦手だと人生損だよな〜と思うことが多かったので、子供たちは何とか幼いうちに克服して欲しいと思ってますが、親の遺伝だろうし持って生まれた性格だろうから無理なのかな…。

コメント

ママリ♡

遺伝とかよりも結局場慣れじゃないですか?🥺
娘も凄まじい人見知りで
可哀想かもだけど
ぐずぐずでも良いから
同じくらいの子が沢山いるところに週2.3回でも行ってると
段々慣れてくるよーって
教えてもらいひたすらやってました!
性格はおとなしめなのは
大人しいですが
最初は公園や児童館とかも泣いてものすごく嫌がってましたが
今は人見知り、場所見知り皆無です!
今では色んな人に愛嬌振り撒いてます
色んなところに沢山連れてってよかったって思います🥺
根本は変えれなくても
少しでもそういう場に慣れてくれたら良いですね🥰✨

はじめてのママリ🔰

姪っ子が保育園の頃、慣れてない場所だと一言も喋らないニコリともしない子でしたが、今中学生で先輩後輩男子女子問わず人気者ですよ☺️
元々の気質は(繊細で大人しい所)変わってませんが、優しい子はどこでも好かれると思います
子どもも強くなりますし、自分で付き合いやすい人を選ぶから大丈夫ですよ🙆‍♀️