
友達との連絡が難しい状況で、地元の友達に連絡を取るべきか悩んでいます。結婚して県外に来て孤独を感じており、連絡を取ることで嫌な思いをさせるのではないかと不安です。地元で新たな友人を作ることも不安です。
友達と連絡を取りたいです。
大学卒業後すぐ結婚していま妊娠中です。
大学も県外で結婚して他の県に来たので大学の頃からもなんとなく疎遠になってました。
元々友達が少ない上、LINEもインスタも苦手で冷たい態度や既読無視とかになってしまったこともあるので、自分から連絡しづらいです。
友達の中に結婚してる人がいないので連絡もしづらいです。ちょうどみんな就職して頑張っているのに自分はまともな職についてなかったので、結婚報告すらできませんでした。
今つわりで外にも出れなくて心折れて1人で寂しくて友達のこと思い出してしまいました。でも今更なんと連絡したら良いかもわからないし、そもそも連絡してはいけない気がしています。
もし自分の現状を話した時に、相手に嫌な思いをさせてしまったらとかも考えてしまいます。地元遠いので連絡取ってもすぐには会えないし、話すこともそんなにないのにわざわざ連絡きたら迷惑かもしれないとも思います。
このまま地元の誰とも連絡取らずに1人でいた方がいいですか。
結婚して県外来た方はそこで友達とかママ友とかつくれるものですか?それすらできない気がして不安です。
- はな(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
それなら、新しい友達をつくりましょ。
コメント