※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめ
子育て・グッズ

卵黄食べて症状出る。アレルギー判断は続ける必要あり。病院行くべき。

卵黄の消化管アレルギーの疑いがあり下痢が凄いんですがいつ良くなりますか😨

卵黄食べて2時間後に嘔吐
その日の夜に2回下痢

次の日はミルク飲んだ後毎回下痢(5回)
今日も朝からミルクのんで1回下痢してます

今回は1回目でこの反応なんですが
アレルギー判断してもらうには2回目を試さないといけないんですよね、、
また卵黄食べさせるのが怖いです
まだ病院行ってませんがとりあえず行くのはありですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それだけの症状出てるなら即受診で良いんじゃないですかね?💦
うちは卵白初回で反応したから翌日病院行ったら即検査してくれましたよー!

いーいー

病院にもよりますが一度でもアレルギーの症状出たら調べてくれるところはあります。
本来は2度試してみてなので最低でもアレルギーの症状出てから1ヶ月後に試さないと意味ないです。

deleted user

ネットで見て私は3回試してから行きました😭
(下痢は無かったです嘔吐のみ)

先生が言うには
〇まぁ3回も吐いてるなら消化管アレルギーで間違いないだろうね
〇1回目より2回目、2回目より3回目の方が免疫力反応が強く出るから拒絶反応も強くなる。からアレルギーだと分かったらもうあげないでね!

〇血液検査はまだおすすめしていない。1回の検査でアレルギー確認できるものが限られているから、ほかの食材含めだいたいの目星を付けてから血液検査をすることをおすすめする
〇だいたい皆1歳すぎる頃、保育園入園前に血液検査をする事が多いよ

〇(血液検査しないから)症状での診断になるけれど1歳までは卵を一切あげないこと
〇1歳過ぎた頃に卵ボーロでアレルギーでるか試してみて
↑卵ボーロの中の卵黄 卵白 占有率が少ないから。普通に卵あげるより少量で試すことが出来る

でした!
ちなみに卵黄でアレルギーでているので卵白は一切試していません!

個人的には卵黄かほかの食材か分からないし、体調が悪かっただけかも?とも思うのでもう1回だけ卵黄だけで試してみるとかの方が良いのでは?と思います!

  • deleted user

    退会ユーザー

    見返したら多分7ヶ月頃から卵黄試していて、8ヶ月と1週間頃にアレルギーの診断受けていました!

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

卵黄の消化管アレルギー持ち(2〜4時間後に嘔吐するタイプ)ですが、1回目吐いた時に病院を受診したら胃腸炎かな〜?で終わりました😓💦

2回目も嘔吐してしまった際はアレルギー科もある小児科に行ったところ、アレルギー検査をしてもらえました。

その後、卵黄は試さず卵白のみ進めていき、1歳2ヶ月の時に経口負荷試験を受け、卵黄3gをクリアしたのですが…
卵黄5gはダメでした💦

1歳4ヶ月になってから、私のミスで玉子が入ったお好み焼き(2cm角一切れ)を食べさせてしまい、また2〜4時間後に嘔吐してしまったのでうちはまだ消化管アレルギーは克服できていません💦

AKNR

娘は下痢ではありませんでしたが、卵黄嘔吐するタイプで今日ちょうどアレルギー専門の先生のところへ行ってきたところです。
食後しばらく経ってからの嘔吐、肌や呼吸器系の症状がないことなどいくつかの基準はあるようですが
消化管アレルギーのFPIES(エフパイス)というものだと言われました!
娘は1月に入ってから卵黄を数回ずつ試していましたが量が増えたところで一回目の嘔吐(2週間ほど前)
その時は胃腸炎かもという診断でしたが
昨日また卵黄を試したところ同じように嘔吐しました。
どちらも5回以上吐いてぐったりしてました。
とりあえず一才を超えるまで半年ほどは卵黄は除去になるようですが、このアレルギーは卵白は食べられるという子も多いらしく
来月あたりから少しずつ試していく予定です。
質問主様の娘さんも同じアレルギーかはわかりませんが、こういったアレルギーの種類もあること、まだあまり知られていないアレルギーで診断されにくいこともあるかもしれませんので
参考になれば幸いです!

En

過去の投稿に失礼します。
この時は下痢は何日続きましたか?
初めての卵黄を食べて4時間後に下痢、今日で8日目です。

消化管アレルギーでしたか?🥲

  • あめ

    あめ

    消化管アレルギーではなく胃腸炎でした!
    でも、腸整剤もらいましたが2週間以上は下痢だったような🫢
    (その間卵黄はストップしました)

    さすがに下痢が長すぎると思って、また病院いったら「乳糖不耐症」と言われました。
    当時は離乳食+ミルクをあげてて、ミルクのあとすぐ下痢してましたね。

    その薬を飲み始めて2週間後くらいにようやく完治した感じです!!

    • 7月3日
  • En

    En


    胃腸炎だったのですか!
    やはり調整剤飲んでも下痢は
    結構続くのですね、、、🥲🥲

    乳糖不耐症も考えて私も今
    ノンラクトに変えてるのですが
    あんまり変化もなく、、

    アレルギーじゃなくて
    一安心でしたね🥲💓

    • 7月4日