外食中に癇癪持ちの子供が暴れ、店員の態度に困惑。子供の行動は避けられないが、理解を求める。
癇癪持ちの子との外食
久しぶりに家族で行った外食でしたが、地獄…
最初機嫌よくしてたのに、天ぷらの衣が少ないと急な癇癪。
腰やられていて、主人も身体的に障害があり暴れる子を担ぐことができない。
店員さんはおもちゃもってきてくれたけど、大丈夫ですか?の一言もなく、そもそも私たちや娘を蔑むような顔でじろじろ見ながら。娘ももう少し静かにしてくれるかな?と言われたが、案の定エスカレート。
私たちは対応(うちは癇癪時は落ち着く一瞬のタイミングを見て声かけしたり行動しないと酷くなります)していたが、恐らく私たちが何もしてないと思ったんだろうか。
夜中何度も起きて寝不足と毎日の癇癪に付き合って、さらに店員の心無い態度に、悲しいやら、不甲斐ないやら、涙が出てきてしまう。
涙止まらなかったけど、不快にさせたのであればと謝りにいったら、口だけ。最終的に何泣いてんのとでも言うように鼻でわらわれた😭
娘は癇癪おさまって、食事していたけど今度は厨房の男性店員がのれん越しに鬼の形相でこちらを睨んでて、もう大事にしたくないからあえて何も言わずに目線合わせてたら首傾げて業務に戻った。
その時の男性の目が脳裏に焼き付き、これが社会から私たちに向けられた目なのかと、今、眠れないでいます。
迷惑をかけたのはこちら。でも、迷惑を掛けたくてかけているわけではない。スマホ見て子供をほってるわけじゃない。子供は今発達段階で、情動的な行動は避けられない。
もちろん色々な場所で助けて下さる方は多数いらっしゃるけど、店員さんたちの目線、態度、本当にただただ、怖かったです。
- むう(5歳3ヶ月)
退会ユーザー
子育てしてる身からすれば癇癪とかな仕方ないとは思いますけど、、
我が家はしょっちゅう外食しますが子どもが泣いたらどちらかが連れて外に出るか食事中であってもお店を出るようにしてます!
お店はみんなが食事しに来るところだし、泣いて騒いで癇癪起こしてだと店や他の客からしたらいくら子どもとはいえ迷惑でしかないと思うので💦
その子の性格や特性は親にしかわからないから子どもを守れるのも親だけですしね!
かごのやって近所にもあってよく行きますが、割と静かなので泣き声かなり響くと思います!
癇癪持ち、暴れる子を担ぐことができないなら外食は控えるかもです💦
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭
うちの子も癇癪ひどいので外食してないです🥲
デリバリーやテイクアウトで楽や贅沢できますよ😍
あとは子供が保育園や幼稚園に通ってる時間にランチするとか💕
もしかしたら自宅保育ですか?
本当子育て大変ですよね🤯
ママリ
んー、その夫婦共にその状態で外食しに行ったのがまずかったですね。
他人からしたら癇癪持ちの子なのかもわからないですし、大声だすなら外に連れていきますよね。それをしなかったのだからそういう態度取られたのはまぁアリかなと思います…
ガラピコ
大変な思いをされましたね😭
でもお店の名前と、下手すると従業員さんが誰かわかるような投稿はどうかと…💦
元々静かなお店のようですし、お店の方や他のお客さんからしたらほかのご家庭の事情はわからないですから、どんな事情であれうるさいと思われるのは仕方ないです😭
我が家は癇癪持ちというわけではないですが、最近ファミレスなどに現れる猫のロボット、娘がとても苦手で、出くわしてしまうと大泣きで大変です💦
夫と私で交代で娘を店の外に連れ出し、ダッシュで上の子見ながら食べてバトンタッチ。
食べきれなかったものは、お持ち帰りの箱もらって持ち帰って…って感じにしてます。
子ども連れての外食は大変ですね🥲
はじめてのママリ🔰
TPOだと思います😅
そしてむうさんの一方的な話だけだと
真実は分からないので共感も否定も
できないかな、と。
人は価値観がみんな違いますからね。。
乳児であれば泣いてても出る必要はないと
お考えのようですが…
もし聴覚過敏の人がむうさんと同じように
自宅に引きこもっていてそれじゃぁ
ダメだ!と久々に外食したとして、
子どもの泣き声が気になりパニックに
なって楽しめなかった、、と
いうようなことは考えられませんか?
そして、かごの屋っておばさまターゲットの店の
イメージで、子どもがさわいでいたら
目立ちますし、店側も迷惑と感じて
しまうのはしょうがないと思います。
皆が楽しく過ごす為には
やはり暗黙のルールはあると思いますよ😅
その場にいなかったとは思いますが
聴覚過敏や、体調のすぐれない人
(外食しないと思いますが😂)からしたら
癇癪の泣き声はかなり不快ですからね。。
自分等は認めて、と言うなら
やはり最低限他の人への配慮も
お子さまが泣き叫びクレームがくる
かもしれない店側の損失も
考えるべきだと思いました。
-
むう
ありがとうございます!
まさに正論で、
きっと私が子供を産む前なら、もしくはこの子が反抗期になる前は、まさにそのような考えだったと思います😭
そして、注意が来るのも仕方ないかと思っていて、注意がくれば(お優しく手伝っていただける方がほとんどですが…💦)すぐに対処しますし、常に謝罪や感謝を方々で感じております。
乳幼児の泣き声は、聴覚過敏の方には大変なご迷惑になりますね。
郊外でしたら車が使え、小さい子供も行けるようなフードコートに加え、広いファミリーレストランがございます。
しかしながらこちらは徒歩で幼児も行けるファミレスですと、2店舗ほどしかなく、その一つは土日特に混み合い、席もボックスがあまりないので、待ち時間等々ご迷惑をおかけすることになるとも思われます。
高級料理店、声の響く狭い場所、またマダム?が集まるような大人向けレストラン、カフェかしこまった場所はTPOで連れていくことはありませんが、小児向けメニュー等あり、特に土日は子供や乳幼児のいる家庭が集まりますので、地域に根差した、宴会や会食にも使えるファミリーレストランというくくりにしておりました。
店内で走り回り、喧嘩をしたり、大声で叫んだり、大泣きする子を放置して歓談する母親たちに、周りが迷惑している…これは分かります。
しかし乳幼児が泣いて手がつけられず、端に寄って宥める親は、たしかに同じく騒音にはあたるのかもしれませんが、必ずしも悪いことと思いません。
不快に思う方がいるから、感覚過敏な方がいるから、とお母様達ががんじがらめで行動できないというのは、悲しいと思うのです。
感覚過敏の方がいて、障害をかかえる方がいて、泣く子をかかえる親がいる、お年寄りもいる、それが社会ではないでしょうか。
都心では車のない家庭はバスや電車が主な交通手段となりますが、それを気にしていたら本当に何も出来なくなります。電車でしたら30分の距離が3時間かかるような感覚です。地下鉄で泣いた場合ホームへ出ますが、ホームに声が響きます。外に出ていたらもう病院すらまともに通えません。
これから大事なお子様がお生まれになると存じますが、泣くたびにお寒い中、とくにお暑い中で乳児をあやすというのは、精神的身体的な苦痛になるかと思います。道路上などでは危険もあります。
ママリさんがおっしゃるようにTPOに則った行動。
大人が冷静に考えたらそうなるかと思いますが、子育てってそういうものでもないと思います。
これは本当に、説明し難いのですが…😅
本当に本当に、予想外の事が多々あります。
今回は、
4年間、朝まで眠れた事がなく、細切れ睡眠の毎日で、本当に毎日体調不良で追い詰められている中での出来事でした。
数十秒、ないしは数分にわたり、のれん奥から身を屈めて真っ直ぐに睨みつけられていた、あの時の思いはとても言い表せないです。
1人身ならそもそも何のトラブルなく、子連れ多いけど良いレストランだなーで終わったかもしれません。
乳幼児がいらっしゃる方は余裕のない方も多く、何も知らないで行けば嫌な思いをされる可能性が、あります。ということ。
また余裕がない時に他から受けた出来事に傷つき、胸を痛めたということを言いたく思いました💦
しかしながら、皆様から頂きました厳しいご意見の一部もしっかり受け止め、参考にいたしますね☺️ありがとうございます。
最後に、妊娠後期で外部からの刺激に敏感な時期でいらっしゃいますよね、これからという時に、このようなマイナスイメージの書き込みで不快な思いをさせてしまっていたら、申し訳ございません。
素敵なご出産、また愛するお子様とのご生活を心からお祈り申し上げます😌- 2月11日
コメント