※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に息子が泣いたら起きれるようになってほしい、と言うのは酷でしょう…

夫に息子が泣いたら起きれるようになってほしい、と言うのは酷でしょうか。

睡眠だーーーい好きな夫です。
いつでもどこでも寝るし、1度寝たら起きないし、、、睡眠欲というよりもはや本能的に寝てしまうって感じで、自分じゃコントロール出来ないんです。

育児は完璧って訳ではないですが、色々とやってくれて故意に自分の睡眠を優先してる事はないです。


まだ息子が夜間もちょこちょこ起きる事があり、昼寝もあまりまとまってしないので、私も寝不足です。
産後まともに寝れていません。
だから夫のただ本能の赴くまま寝てる姿にイライラしてしまうんだと思います。

夫に夜間代わってもらって、、なんて出来ません。
(代わるよ、とは言ってくれますが。)

まず寝相が悪過ぎて息子が危ないです。
しかもそれに絶対気付けないと思います。

どーんだけ息子が泣いてようが、無反応です。
本当に無反応で、、
私や息子に万が一何かあっても気付けないんだろうなと思います。

その割に私が「あーもう!!」とか「ねえ!!」などイライラして言うと、(夜間本当に余裕がなくなる時があります、、)結構すぐ起きます。


睡眠が大事というか寝てしまうのもずっと前からそうなので理解はしています。
仕事もしてもらっているので、出来る限り寝てほしいと思いますし、寝不足にならないよう配慮しているつもりです。

ただ息子の安全確保うんぬんより自分の睡眠だし、何度も何度も泣きながら寝不足が辛いという話を夫にしているのに目の前でぐーすか寝てるので、その度にイライラします。


出来る出来ないは関係なく、努力して寝ている間でも気付けるように意識してほしいんですけど、言っても良いですかね?
私の声かけで起きるし、もちろん毎日の仕事はスマホのアラームで起きてるし、完全に起きる気がないからピクリともしないんだろうなと思ってます。

今もイライラしすぎて夫叩き起こしそうなので、こちらに吐き出させていただきました。
読んで頂きありがとうございます。

コメント

ママリ

多分言っても怒らないタイプの旦那さんっぽいし、絶対言ったほうがいいですよ!
言わない限り、辛いと言ってはいるもののそこまで大変なんだとは思わなかった〜みたいな感じだと思います!

うちの旦那がまさにそんな感じで、家のこともやってくれるけどとにかく夜中に起きない💢
泣き声は一切聞こえてないみたいです😇
むかついてギャン泣きの息子を寝ている旦那の真横に置いたりしても起きなくて、何度かぶん殴って起こしました😇

まあ「寝れねーんだけど!?」みたいなクズよりはマシかな…と思って我慢してましたが、絶対言ったほうがいいです!改善しないとしても!

うちの旦那は2人目でも起きませんでしたが(怒)、「どうしても寝てしまうと泣き声が聞こえないから叩き起こしてくれたら交代する!」とか、私が風邪で息子と一緒に寝れない時は「寝たら異変に気付けないから徹夜する!」など努力してくれるようになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    仰る通りそこまで大変さを分かってくれてないし、寝てる間は息子の声も本当に聞こえなくてどうしようもないんだと思います…

    怒りに任せて色々言ってしまいそうなので言いたい事整理して夫に伝えようと思います🥲

    ご主人努力してくれて素敵ですね。実際に起きれなくても良いからどうにかしようとしてほしいです。

    話聞いて頂いてすごく気が紛れました。ありがとうございます🥹

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ


    本当寝れなくて辛い時期だと思いますし、昼間は昼間でやることがあって休む暇もないですよね。本当に毎日お疲れ様です。
    手を抜けるところは手を抜いてお体ご自愛くださいね🥲❤️

    • 2月8日
h

私の夫も全くそうですよ😅
同じすぎてびっくりしてます
私も何回も起こしたりしましたが一瞬だけでダメダメでした。
なおらないですよ
病気なんだろうと思ってるくらいです💦
でもイラつく度に今だにおこしてます!
まあ無理なんですけどね
立ったまま寝れちゃうくらいの旦那です 笑
今では考えても考えても無駄って思って諦めモードです
だから起きてる時にめちゃめちゃやってもらおう精神です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    分かります💦
    こっちからしたら異常なレベルで寝てます…

    そうですよね。
    泣き声に反応してすぐ起きれるようになる、というのは期待していませんがそれでものうのうと寝てるのは腹が立ちます😅

    うちも起きてる間にやってもらうようにします!!

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

自分の役割じゃないと思ってるから泣いてても聞こえないし起きれないと聞いたことがあります😂
実際私も下の子が泣いたらすぐに起きれますが上の子は完全に旦那任せなので上の子が夜泣きしても私は起きられませし聞こえません😂
相手がやってくれる安心感からか本当に起きられないんですよね!
旦那さんに安心感与えちゃダメですよ😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    きっとそうなんだろうなぁとは思っていました😂
    最初のうちは頑張ってくれていたので💦
    私がいない時どうするのって心配になります…

    • 2月8日
はじめてのママリ

夫、睡眠が下手で小中の頃から遅れて学校へ行くような子供でいまも睡眠時間長くないとダメなタイプです。
子供は夫の隣に寝かせています(ベビーベッド)。
私が難聴で補聴器を外して寝ると赤ちゃんの泣き声が聴こえないと言ってあるので、夜間授乳は起きてもらうようにしています。
もちろん眠そうですが、快くやってくれてます。父親も親なので。
旦那さんに頼んでみては😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    自発的?に起きれるご主人が羨ましいです。
    頼んだら引き受けてくれますが、起きれないというか気付けないというかで難しいところがあります😥

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

私が睡眠大好きなタイプです😢
何より睡眠が大事で寝られればすごく元気なんです。

1人目は新生児の時何度か起こされるストレスで産後うつになりました。
なので次女が今生後7ヶ月なのですが、夜一度だけミルクで起きるので、別々に寝て夫が夜間は見てくれてミルクを飲ませてくれています。
私の場合は睡眠が大事とは言いつつ子どもが夜泣いたら起きることは起きます😥

これは睡眠めちゃくちゃとる人しか分からないかもですが、ちょっと可哀想かなと思ってしまいました😭💦

ただはじめてのママリさんの寝不足や寝不足からくるイライラももめちゃくちゃよく分かるので、お子さんの夜起きる回数を減らしたり昼寝を長く寝れるようにトレーニングする方がこれから先お互いのためにいいかなと思いました😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    睡眠大好きなのは尊重してあげたいのですが、こっちは今不足してるのに…と思ってしまいます。
    それが1番ですよね😭😭
    出来る限りのことは取り入れていますが本格的にとなると私も気合いがいります💦

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃくちゃ分かります😭
    例えば週に1回だけでも別々で寝てその時は見てもらうとかですかね😥
    でも寝相悪いですもんね、、、

    分かります!気合い入れてやらないと、、、ですよね。
    なかなか気合い入れるのも大変ですが💦

    • 2月8日
はじめてのママリ

全然言っていいと思います!!
(旦那も睡眠大好き人間です🌙)

次の日仕事がある時は夜中起こさないようにしてましたが(長距離の運転がよくあり危険なので😅)、休みの前の日とかは私が寝てるふりしてましたよ😂😂

本当に悪気なく、無意識に昼寝とかしてしまうみたいです、、。寝落ちみたいな感じですかね?😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    夫も運転する時間が多いので仕事の日は寝不足にさせてはいけないと思うのですが、休みの日は代わって〜と思います😂
    悪気はないです。本当に寝ちゃうんだと思います。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜泣きがあると、こっちは本当に平日も休日もないですもんね😭😭

    • 2月8日
はりー

睡眠不足、ホントしんどいですよね…
うちの主人も夜中は起きませんでした。むしろ、起きても…結局何も出来ない(完母だったし、主人があやしても治らない子だったので)ので、諦めてました。
その分、超朝方(4時ごろに起きてた😅)の娘だったので、その時間からは主人に任せて、主人が仕事に行くまで(7時くらいまで)私は寝かせてもらいました。
平日の娘との触れ合い時間はほぼその時間だけだったので、主人も楽しみそうでしたよ。

私は出来ないことは諦めて、代わりにできる部分をやって貰うことで納得しました😔

あまりに辛いようであれば、睡眠時間を確保できるように色々なサポート(一時保育とか)を利用しても良いと思います!!
無理させませんよう…😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    朝の時間ご主人見ててくださったんですね!
    休みの日は同じように早めに夫が起きて息子とリビングに行ってくれたりもするのですが、結局リビングで夫は寝落ち…息子1人で遊んでる、なんてこともあったので結局気は休まりません🥲
    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 2月8日
ママリ

言っていいと思います!

多分、男の人って子育てに関して「結局はママがなんとかしてくれるから‥」
っていう考えがあるから、
無意識に赤ちゃんの鳴き声をシャットアウトできているのではないかと😅
2人の子のはずなのに、ママとパパではどうしても責任感の差が出てしまうのではないかと💦

旦那さんの様子だと、
本当にママが無理!となったときは起きられそうな感じだったので、
それができるなら、日頃から起きて助けてくれ!と伝えて良いと思います✨
負担を考慮するなら休みの日の前日や、休みの日のお昼など(その間にママはお昼寝)

睡眠大好きな人なら、寝られない辛さはわかってもらえるはずです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですよね💦
    その差が仕方ないと思いながらもやはり不平等だとイライラしてしまいます。
    いつも助けてくれますし、言ったら応えようとしてくれるとは思いますが、
    寝たら本当に何にも気付けないと思うので怖すぎます😥

    いや、本当にそう思うんです😭😭😭睡眠第一だったら寝不足の辛さ誰よりも理解出来るだろーって😭
    出来そうなところからお願いしてみたいと思います。

    • 2月8日