
チャイルドシートについてどんなものが良いか、体験談教えてください!や…
チャイルドシートについて
どんなものが良いか、体験談教えてください!
やはり値段に比例するものでしょうか?
基本は回転式なのかなと思いますが、
西松屋行くとあまり説明できる方いないし、安くて心配になります💦
私は運転しないので、夫と出かける時にチャイルドシートを使います!
ちなみに、土日しか使わない場合、使わない時チャイルドシートをわざわざ取り外して持ち帰ったりする方もいるのでしょうか‥
(夏場は熱くなる面と、衛生的な面、あと夫が車でたまにタバコを吸うので臭いの蓄積は気になります)
- 妊活ねこ(妊娠25週目)

みっぴー
買う時は店員さんにアドバイスもらいながら買いました。
ちなみに日本はヨーロッパの安全基準を導入していて、その基準をクリアしてるものの中から値段や使用などを見て購入しました。
チャイルドシート、安全基準で検索すると詳しく出てくると思います!
ちなみにうちは取り外し不可のjoie商品にしました。

はじめてのママリ🔰
うちはアカチャンホンポで買いました。
店員さんがすごく詳しいので西松屋よりは頼りになります。
個人的に西松屋は安いので、車2台もちの人のセカンドベビーカーみたいに思ってます。
新生児から乗せるのであれば、フルフラットに近いくらい平らになる方がおすすめです。
うちはエールべべにしてそこだけ失敗しました😅
都度付けるのは大変だし、もしちゃんと装着出来てなかったら取り返しのつかないことになるので、つけっぱなしがいいと思います。
カバーは外して洗えますし。
タバコは旦那さんに気を付けてもらうしかないかなと思います。

はじめてのママり
私の車にaprica母の車に西松屋のチャイルドシートをつけていますが、私の子はどちらでも乗ってくれるし差は感じません🙂
値段はかなり違うので、私の方も西松屋にすればよかったなーと思っています!
私はつけたり外したりするのめんどくさいし、何かあってすぐ乗らなきゃいけないときに設置からとなるとすぐ乗れないのでそのままでいいのかなと思います!

穏やかでありたいママ
私も最初のチャイルドシートを買う時、安過ぎるのは不安だしかと言って夫は一流ブランドの高額チャイルドシートは反対してきたので、手頃な価格で安全性も心配なさそうなjoieの回転式のチャイルドシートにしました。
joieの回転式のはフラットに近いくらいの状態にならなかったので、新生児〜2ヶ月くらいまでは赤ちゃんがふにゃふにゃで首まわりがちょっと心配でした。
それ以外は満足で娘も気にいっていて4歳までしっかり使いました。
運転の度に取り付けるのは低月齢の時はたまにしか使わないのであればできるかもしれないですが、あまり現実的ではないかなと思います。
かなり重いし、荷物や赤ちゃんがいる中で結構な手間です。
待たせてる間に赤ちゃんがぎゃん泣きとなると焦るし大変です😖
旦那さんに車でタバコを吸うのをやめてもらうか、チャイルドシートにカバーをかけるかですかね。
コメント