
娘がバレーボールで問題があり、他の子に嫌われている。悩んでいる。
切実な相談です。
うちの小学生の娘がクラブチームでバレーボールをしてて、中学生にむけての練習も入りリベロになったそうです。小学生から一緒だった子が準レギュラーで、うちの子がレギュラーになりました💦それはいいのですが、娘は比較的バレーセンスはいい感じですが…お調子者。それがよくないのか、その準レギュラーの子が、うちの娘の事をみんなに愚痴ってたらしく…。ほんま調子乗りやな!とか。目立ちたがり屋やねん!とか…同じクラブチームの子にいつか、あなたも私と同じようにアイツの事嫌いになるで!って言ってたらしく…それを聞いた小学校か一緒にやってるまた別の子に、その子がこんな事言ってたよ💦とかうちの娘に言って、そんな事言ってるんや!と発覚したそうです。うちの娘を睨んできたりもするそうです…。クラブチームとは別に3月までは小学生の小連で一緒にやって行かないとダメなのに、また中学もクラブチームで同じなのに、それを聞いて私は凄い複雑なんです。娘も本当お調子者なので、それがイラっとする子は無理かもしれませんが、なんなら前まで凄い仲良かったのに、何故急に…と思ってます😭そして、その子がうちの子の事みんなに言ってたのが凄いショックで。女子って本当にコワイんです。直ぐイジメに繋がるので…無視しよ!ってなったら一気に無視されますよね。。。中学生は本当に魔に受けるというか…自分の意見を持たず流される子もいるので、それで娘がみんなにそう思われたりしたら、凄い悲しいです。
なぜか娘は落ち込むタイプではなく、なんなら、やってやんよ!みたいな感じな性格なので、ケンカも普通にすると思います。その子は娘の事嫌いだったんだ…と思うと、なんか悲しいですね。。。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
レギュラーになれなかったことも少しは関係してるのかな❔😅嫉妬というか、、
仲良かったのに急にそれって本当悲しいですね😢

はじめてのママリ🔰
悲しいけどそれが社会だと思います!
自分が子供のときも色々ありませんでしたか?
多少の愚痴や喧嘩は許容範囲内だと思いますけど
逐一娘さんの心にギブアップがきてないか気にかける必要はあると思います!
コメント