
コメント

ウサビッチ
旦那の育ちと似てますが
バカにされるのが嫌だったから
親を見返すことをしてきたと話してました。
高校も親よりも上の高校に行き
お前なんか馬鹿だから大学なんて無理と言われ
結果、日体大に行きました。
否定されたことをバネにしてたんだとおもいます。

ママ
本当に自分に自身がない人は自分と似たような子供が生まれるのが怖いので妊娠や出産するのも怖がりますし拒絶します。
もう3人もお子さんがいてお子さんも大きくなられているようですし
親にされて嫌だったことをしない親にこうしてほしかったなあと思うことを我が子にはしてあげる。
そっちに心を持っていったほうがいいです。
何もできなくないですよ。
3人も妊娠して出産して育ててらっしゃるじゃないですか。
私も父が凄い人過ぎて母も頭おかしかったので今思えば私偉い子供じゃん!って思うけど親からは認めてもらえなく今も旦那が社長で娘2人産んで専業主婦で何不自由なく生活していてちゃんと実家の近くに住んでますが相変わらずです。
褒められたことなんてないです。
だから私は逆に嫌な親のお手本が近くにいるのでそれと反対の事すればいいんだなと思ってます🥰
主さんも私も褒められないのが当たり前と思ってないだけまともだと思います☺️
普通褒められたいのに褒められないまま育ったらそれが当たり前になりますからね🥲
我が子はじゃんじゃん褒めて育てましょ🙌
-
わらびもち大好き♡
そう言う意味では女の子を産むのが怖かったです。でもその反面女の子のお母さんになりたい気持ちもありました。
それは母が女の子は生意気で可愛くないって感じだったからです。
不思議と私と母は他人から見ても正反対のようで、母から見ても私は自分と育て方が違うと言われます。
そういう意味では、できてるのかな。でも他のお母さんのようにフルで働いてとかはできないし。仕事も出来る方ではないんです。
私も家庭環境悪い割にはまともに育ったと思います。
私、褒められていいこといっぱいあったのに、お母さん褒めてくれなかったよねって大人になってから言いました 笑
昔より関係は良くなっているんですよね。
そうですね、頑張ります。- 2月7日
わらびもち大好き♡
コメントありがとうございます。
親を見返すかそんな気力は私にはなかったな…
ご主人素敵ですね✨
私はそれが出来てなくて今に至って悩んでる状況です