
コメント

ママリ
色々な味を試していました!

しろくま
味だったり形状?かたさ?とか色々変えてみて、食べるやつが見つけるといいかもしれません🥺
うちはある日突然、ハンバーグとかおやきの形状しか食べなくなりました🥺

ママリ
あと、一緒に食べる、テンション高く楽しそうに食べるようにした方が食べてくれます!
-
ママリ
すみません💦
1番上のコメントした者です- 2月7日
ママリ
色々な味を試していました!
しろくま
味だったり形状?かたさ?とか色々変えてみて、食べるやつが見つけるといいかもしれません🥺
うちはある日突然、ハンバーグとかおやきの形状しか食べなくなりました🥺
ママリ
あと、一緒に食べる、テンション高く楽しそうに食べるようにした方が食べてくれます!
ママリ
すみません💦
1番上のコメントした者です
「野菜」に関する質問
1年生です。 もう子どものご飯を作りたくないです。 夏休み中のお昼ご飯でインスタントの煮るラーメンを作っても「私ラーメンはちょっと」と食べず、 作るのに疲れて生協のオムライス弁当を出したら「私これちょっと苦…
二人目以降の離乳食の進め方についてご意見お聞かせください✨ 一人目の時は野菜、タンパク質は日々一品ずつアレルギーチェックしていき、メニューも考えながら…って感じでやっていましたが、二人目以降も同様に進めた方が…
ブレンダーにかけて具なしでカレーを作ったことがある方いますか?? 息子が食感に敏感で、具があるカレーを食べません。 お肉は大丈夫です。 ホットクック で野菜を茹でてブレンダーにかけて、炒めたお肉とルーを追加し…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
味変で食べてくれるようになれば楽なんですが😂
どんな味付け試してましたか?
ママリ
トマト煮、コンソメ、シチュー(ミルクで作ってました)、出汁のみ、醤油、鶏ガラ、白だしを試しました!
家にある使える調味料全部って感じです😂
息子はコンソメ、シチュー、白だしが好きです笑
トマトは好きなのにトマト煮は全力で拒否られます🤣
つかみ食べのメニューもいろいろ試しました!
豆腐ハンバーグ、野菜スティック、米粉の蒸しパンなど…
ウケがいい味付けでも気分によっては食べませんが、成功率高いのがわかったのでよかったです!