※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の結婚式に遠方から参加するか悩んでいます。結婚式には費用がかかるため、仲のいいわけでもない友達の式に参加するのは非常識でしょうか?

22歳2人の子持ちシングルです

19歳までS県に住んでおり、今は別の県(車で4時間半くらい)離れたところに住んでいます。

S県のシングルの友達が結婚することになり、式をやるから来て欲しいと言われました。

もちろん行きたい気持ちが強いです。
が、その友達は高校の同級生ですが高校一緒だったのは2.3ヶ月くらいでその後も遊んだことあるのは2.3回です。
あたしの仲のいい友達とその子が仲良いのでよく話はききますが…。

結婚式に行くとなると御祝儀、交通費、子供も一緒なので日帰りは厳しいかなと思うので宿泊費がかかります。

今も同じ県に住んでいたら迷うこともなかったと思いますが、遠いのですごく仲のいいって訳でもない友達の結婚式は
と思ってしまいます
断るのは非常識でしょうか?

コメント

ママリ

非常識じゃないですよ!お子さん2人つれては大変かと思います😭