
専業主婦で貯金したくて夜バイトを考えています。近くの居酒屋で週1、3時間の勤務を検討中。保育園は2歳で入れたいと思っています。
専業主婦で、夜バイトしてる方いらっしゃいますか??
現在専業主婦なのですが、カツカツなので貯金したくてバイトを始めようか悩んでます💦
家の近くで自転車で15分くらいのところの普通の居酒屋がバイト募集してるのでいいなぁと検討してます!
1日3時間〜で週一OKだったので、9時前から旦那に寝かしつけをお願いして家を出たりできるかなと。
保育園は来年の申し込みで入れたくて2歳で入れたらいいなぁと思っています。
厳しいですかね??
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園に関しては地域差がかなり大きいので何とも言えませんが(募集に関しては自治体のホームページを確認してみてください)、
バイトは旦那さまなど関係者さんさえオッケーなら試してみても良いかと思います😊意外とやれるかもしれませんし、何か気付きをえるキッカケになるかもしれません☺︎

ま
旦那さんがお子さんのこと一通りできるのであれば大丈夫だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊多分大丈夫です💪🏻
- 2月7日

みー
私ではないですが、現在育休中の友達が保育園入れなくて育休延長してて生活厳しいから夜働いてます!
20時頃寝かすだけの状態で旦那さんにバトンタッチして12時くらいまでラーメン屋で働いてるそうです!
週3日くらいかな?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!まさにそのスタイルになると思われます💪🏻
- 2月7日
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい。経験者ではありません。。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
居酒屋バイトは高校の時にやってたので多分できると思います!
旦那は働いて欲しいみたいなので賛成でした🤣笑
2年ぶりの社会復帰なのでビビってます…😱
はじめてのママリ🔰
仕事内容としては経験者さんなんですね〜それは心強いですね💕
小さいお子さまがいらっしゃるのだけが心配ですが(突発的な体調不良など)旦那さまが働いてほしいならきっと大丈夫ですね😁
話し合いながら協力して乗り換えれると良いですね🤝応援してます🎶
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💕
働くまであと1年バイト生活頑張りたいです❤️🔥