※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

松戸市の保育園・幼稚園の2次募集はありますか?不承諾通知書はもらえますか?東松戸駅周辺の状況を教えてください。引っ越しで保活を再開するのが辛いです。

関西から主人の仕事の都合で松戸市に引っ越し予定です。
松戸市は4月入園の保育園と幼稚園の2次募集はないのでしょうか…?
また、不承諾通知書は言ったら書いてくれますか…?

東松戸駅の保育園と幼稚園の状況はどのような感じですか…?

今住んでいるところで第一希望の園に決まったばかりなのにまた知らない土地で保活を始めからすることになりました…泣きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今2次募集の最中だと思います。もし終わっていたらごめんなさい🙏市役所に聞いてみると良いと思います!
幼稚園は定員に達していなければ募集していると思うので、幼稚園に電話かなと。

もう少し早く知りたいですよね!お疲れ様です!

松戸市も範囲が結構広いので、住む場所によっても保育園の数も違うと思います!

分かる事なら答えられるので、何かあれば聞いてください!

  • もこ

    もこ

    ありがとうございます😭💕
    そうですよね、今真っ最中ですよね🤔
    でもよくよく考えたらまだ家も決まってないので申請は無理そうです😭💦
    5月入園目指すしかなさそうですがかなり絶望的ですよね😇

    もう何から手をつけたらいいのかパンク状態です🤯
    またわからないことがあれば教え下さい🥺✨

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5月だと、意外と入れる事ありますよ!毎年保育園、5月は結構います!0と1歳!

    不承諾通知はもらえるんじゃないですか!?1歳になる前日なので。1歳になる前月に申し込みをしたら大丈夫な気がします!

    そうですよね!
    とりあえず、家探しですかね?

    東松戸は保育園駅前は激戦区なので少し離れたところが良いのかなと思います!

    • 2月8日
  • もこ

    もこ

    有力候補だった東松戸のマンションがNGになってしまいました😭💦
    松戸市の空き物件が少なくて柏市と流山市も候補になりました🤯
    たくさん情報くださったのにすみません🥺💦

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    柏市も流山市も近くなので、また遊び場など何かあったら聞いてください^ ^
    そして、物件探しから大変だと思いますが、頑張ってください^ ^

    • 2月11日
てん

2次募集は始まっています。
ただ、新規で受付ができるかはわからないです(1次で落ちている方が2次受けているみたいなので…)
幼稚園は保育園の1次で落ちた方が2次を受けずに保育園を諦めて幼稚園という方も多いので、電話すれば大丈夫だと思いますよ。
あとは4月からの受付は終了してしまいましたが、東松戸駅は幼稚園の送迎ステーションありますよ。(別に料金かかりますが…)
五香駅の方の幼稚園ですが、送迎ステーションがある幼稚園で、あさひ幼稚園は結構良いみたいですよ😉
知り合いはほとんどあさひ幼稚園です😆

東松戸は小規模なら入れる可能性ありますが、5歳児までの所は落ちている方もいらっしゃるのでもしかしたら厳しいかもしれないです。

不承諾通知は保育園申し込んで落ちればもらえるとは思いますが、申し込みをせずにもらうことは難しいのかな?とは思いますよ。
あと気になったのですが、不承諾通知もらったら何かあるのでしょうか?

  • もこ

    もこ

    ありがとうございます🥺✨
    送迎ステーションあるんですね😳✨知りませんでした✨
    幼稚園でもあるのかなりありがたいです!情報ありがとうございます😭💕

    不承諾通知はそうですよね…申し込んでないと厳しいですよね🥲
    今育休中で4月で1歳になるので復帰しなくちゃいけなくて…不承諾通知があれば延長できるんです💦
    給付金もゼロになるのはだいぶ辛くて😇
    でももう状況的にかなり厳しそうです🥲

    でも送迎ステーションがあるのは知らなかったので本当に助かりました😭✨
    ありがとうございます😊

    • 2月8日
  • てん

    てん


    4月産まれなら4月入園の保留通知書がないと育休や手当の延長は難しそうですね…
    市役所に事情を話してみてはどうでしょうか?
    郵送での申請もできますし…

    • 2月8日
  • もこ

    もこ

    会社が融通利かせてくれて1年育休延長になりましたが給付金はもう無理そうです🥲
    引っ越し先もどこになるのかわからなくなってしまい…。
    問題山積みですー😂

    • 2月11日
のっちゃん

松戸市ようこそです✨
私は東松戸寄りの方に住んでます。車でよく東松戸エリア行きます💦
街が綺麗めで大きな公園でのどかな感じで、子育て世帯が多いイメージです。
電車も武蔵野線と北総線があり便利です。
東松戸なら便利ですし、スーパーも直売所もあり、少し離れれば店員さん親切なマツキヨもあります✨
優しい小児科の先生もいます^ ^

小規模も増えたので期待できるといいんですが💦東松戸、子供多いんですよね。駅から離れればなんとか入れるといいんですけどね。

保育園決まったのに、また保活。本当にお疲れ様です。

3番目の子を定期利用として東松戸付近の保育園行ってました。タオル、エプロンやシーツはキャラクターなしの白いもので用意したんですが、東松戸エリアの保育園ってママ友が白いものなんだよねーって言ってましたので、私は用意するのが面倒でした💦

保育園ですが、2番目の子の時に2次募集から申し込みしたことがあるので、期限に間に合えば申込みはできるはずです。
松戸市役所の保育課に問い合わせです。

幼稚園は、秋頃に入園テスト日が1度ありまして、定員割れしてれば随時受け付けてくれるはずですので
直接、幼稚園に問い合わせします。
幼稚園は入園から何かとお金かかります💦
就労証明書出せば、預かり保育の助成が松戸市から月に30000円まで。と、送迎ステーション利用で助成なしで月1000円と書いてました。💦 以前は送迎ステーションバスがあったんですが、最近幼稚園バスが送るこのになっちゃってバス代かかるかもなので
このあたりの補助は保育課に聞くといいです。
幼稚園は、保育時間外はこんな利用の仕方があります💦

うちは、0才から保育園の年少から幼稚園に入れてます。行ってる幼稚園も送迎ステーション利用あります。
3番目の子も、その予定です^ ^

松戸市のLINEもあって、そこからも情報見れます‼️
長くなりすみません、失礼しました。

  • もこ

    もこ

    ありがとうございます😭✨
    小児科!それ大事です!
    街の雰囲気も良さそうで安心しました🥺✨

    上の子が今小規模なので下の子も小規模で全然抵抗はないのでどこか入れれたらいいのですが…🤔💦
    東松戸も子どもが多いんですね。
    保活は大変だけど周りに同世代の子どもが多いと安心します🥹

    エプロンとか指定あるんですね🤯
    しかも白って汚れるーー😂💦
    それはかなり面倒ですね😇
    今使ってるのも使えないし…。

    2次募集はスケジュール的に無理そうなので諦めました😭
    上の子だけでも引っ越ししてすぐ1号認定でも幼稚園に入れれたらいいかなって感じになりそうです🥲
    今住んでいるところといろいろ違うのでちゃんと役所に聞かないとダメそうですね😔
    松戸市のLINEも確認してみます‼️

    たくさん情報ありがとうございました😭💕💕

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去の投稿への質問で失礼します。
    松戸市の保育園二次募集についてなのですが、引っ越しなどの関係で二次募集されましたか?
    先程、問い合わせた際に
    一次申し込みをしていないと引っ越し以外は受け付けられないと言われたので気になってしまいました💦

    • 1月18日
  • のっちゃん

    のっちゃん

    そうでしたか、
    私は引っ越しはなくて、2番めの子の時1次募集に間に合わず2次募集に申し込て5月入園だったんです。当時は引っ越し以外などの理由がなかったはずなので
    厳しくなってきたんですかね💦
    お役に立てなくてすみません‼️

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    色々と変わってきてるのですね…
    いえ!ありがとうございます😊

    • 1月18日
ママリ

東松戸駅近辺に住んでます!
幼稚園でしたらどこも定員割れ状態なので、入れると思いますよ!
保育園も今年は空いていたのか、私は週3回のパートなのに、下の子が4月から保育園(小規模じゃないです)が決まったのでビックリしてます。

東松戸、私も数年前に転勤で越してきたのですが、近所の小児科の先生もとっても優しく、児童館、図書館もあり、公園も大きいし綺麗でとても住みやすいですよ✨
あと治安の良いので小汚い人は見かけないです。
高齢の方もお上品な方が多いです。

  • もこ

    もこ

    ありがとうございます😭
    定員割れ状態なんですね!
    今住んでいるところは3歳児から抽選で待機もいるので入れる可能性があるのはめちゃくちゃ助かります…。

    狙っていた所がダメになってしまったので東松戸に引っ越しできないかもです…。聞けば聞くほど東松戸いいですねーーー…
    何かいい物件が出てきて欲しいです😭💦

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    東松戸は子供が多いですが通える範囲に保育園も幼稚園もたくさんあるので、みんなバラバラに別れるので幼稚園はどこも定員割れしてるんですよ💦
    息子の幼稚園にも転園生がよく入ってきてます✨

    送迎ステーションも増えたので働くママも幼稚園に通わせながらフルで働けるみたいですよ☺️

    東松戸のマンション、ダメだったんですね🥲
    私の住んでるマンション、お隣の家族引越しの準備されてますよ…笑
    うちのマンション、転勤族多いのでこの時期になると入れ替わりが激しいです💦
    東松戸いいですよね✨
    私も3年前必死に物件探したのが懐かしいです。
    物件と同時に幼稚園までとなると、大変だと思いますが頑張ってくださいね!

    • 2月12日
  • もこ

    もこ

    お隣に引っ越したいです😂💦
    引っ越しした後お姉ちゃんだけでも1号で幼稚園入れたいので空きあったら良いんですが…🥺
    松戸市かなり厳しそうなので柏市とか流山市も候補になりました🥲

    • 2月12日