コメント
みの
フルタイム復帰したら金銭面では安定すると思います😊❤️
初めてのママリ
同じく二人め育休中です。
保育料で5万以上かかりますし、全然貯金できないです。
4月から復帰なのでフルタイムで頑張って貯金額上げたいと思います🤣
みの
フルタイム復帰したら金銭面では安定すると思います😊❤️
初めてのママリ
同じく二人め育休中です。
保育料で5万以上かかりますし、全然貯金できないです。
4月から復帰なのでフルタイムで頑張って貯金額上げたいと思います🤣
「育休」に関する質問
育休中、または専業主婦の方に質問です! 晩ごはんはどのタイミングで作ってますか? 子どもが幼稚園や学校に行ってる間に作るか、食べる前に作るか🤔 私は帰宅後からスムーズに動きたいのと赤ちゃんがいて夕方はぐずりや…
異性の同僚と仲良くする夫 夫は、女性が多い職場です。(1:9とか2:8ぐらい) そして、職場からの呼び出しもある仕事なのですが、先日19時頃呼び出しがあり(その時間の呼び出し自体は普通です)、22時頃業務終了、その後…
夫への不満が溜まりすぎてしんどいのですが、これは私の我慢が足りないのでしょうか? 週3回夜にフットサルに2.3時間行く。 趣味は別にサーフィン、ランニング等あり出かけていく。 勝手に車やバイクを自分だけで選んで…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
そうですよね😭
一時的だと思ったほうがよいですよね😭💦
みの
育休中ですもん、私は働いてる時は貯金頑張ってましたが、育休中は貯金は二の次に考えてます😊❤️
赤字にならずに生活できたらいいってくらいで、育休中まで貯金頑張る!って感じじゃないです😊✨
復帰したら頑張ればいいんですし❤️
きっと出費が重なって漠然と不安になってるだけです!出費、重なるとほんと全部重なりますよね🥲それが育休中だと余計に不安になりますが、大丈夫です❤️❤️