![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の制作物は一部を残し、残りは処分しています。収納に限界があるため、他の方の残し方を知りたいです。
子供が持ち帰ってきた制作、どうしてますか?
子供が3人保育園に通っていて、毎月制作を1から3個ずつくらい持って帰ってきてます。
一応製作も画用紙などに描いた絵も、写メ撮ってフォトブックにして、作ったものなど気に入っている物以外は処分してます😅
みなさんはどうしてますか??
処分せず全て取っておいてあげるのが、思い出を振り返る時にいいのかもしれませんが、そこまでの収納量がないので、、処分するけど、こういう残し方してるよって方に教えてもらいたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも基本的には写真撮って捨ててます!
![mya🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mya🐰
クリスマスとかに貰った紙で作ったサンタさんとかは、クリスマスに本当に飾って、髭とか毟ったりしてたんで、クリスマスが終わった時に、自分でいるかいらないか決めさせました!
髭は捨てて、本体はまだあります😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
声かけしてるんですね✨
うちの子は聞けば全部捨てたらダメ!なので、なかなか捨てるタイミングが…😅💦
でも子供に決めさせてあげたいんですが。- 2月7日
-
mya🐰
わかります😂聞くといる!って言いますよね😂
明らかにもういらなそうなやつは、
私はこれ捨てちゃうねー!って、
本当の紙くずと一緒にみせて、良いよって言われたら、捨ててます🤣
特に、あれは?とか聞かれないです😅- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!
参考にします😁- 2月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
捨てる時って子供に、捨てるねーとか声かけたりしてますか?😅こっそり捨ててますか?😅
ママリ
ものによります!
イベントなどで頑張って作ったであろうものはしばらく飾っておいて、捨てるね〜と声かけして捨ててますし、
その日の塗り絵とかお絵描きとかは無限に持って帰ってくるので勝手に捨ててます!
はじめてのママリ🔰
お絵描き、塗り絵、ひたすら持ち帰ってきますよね😅💦
こえかけてるんですね!
捨てないで!って言われることないですか?
ママリ
どうしても捨てないで!と言われたらまたしばらく置いておきますが、写真撮ったよー!と見せると、ファイリングしていることをしっているので、そういうものだと思っているのか、絶対嫌だ!ということはほとんどないです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も嫌がられた時は、フォトブック見せてみます✨