※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みじんこ
家事・料理

この時期、鍋を食べることが多いのですが、子供が食べやすいようにキム…

この時期、鍋を食べることが多いのですが、
子供が食べやすいようにキムチ味や坦々味は避けて
あご出汁や寄せ鍋にするのですが
野菜が臭いと言って食べてくれません。
(白菜、キャベツ、きのこ等)

元々根菜の方が好きと言うのもありますが、
葉っぱ類もミルクスープにしたり濃い味付けにすると
沢山食べてくれます。

ですが、主人がコレステロールを気にしており
できるだけ薄味にしたいのですが
野菜の匂いを無くす方法って何かありますか?

白菜が臭い、キャベツが臭いと言うのはもう大人ではわからなくなってしまって…

コメント

こっこ

うちの子たちは味ぽんの味が好きなのですがお子さんだめですかね?
個人で味をつけられる豚しゃぶ、水炊きをよく作ります。味ぽんやゴマだれ、野菜の青臭さとか消えるような気がするのですがどうでしょう?

  • みじんこ

    みじんこ

    ポン酢が酸っぱくて苦手なのですが、ゴマは大丈夫なので、ごまだれで豚しゃぶいいですね!!ありがとうございます!

    • 2月7日