※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーさん
妊活

HCGのタイミングや人工授精後の妊娠について相談です。

妊活1年半になります。
卵胞がなかなか育たないため、今はクロミッド&プレドニンで育てています。
今回人工授精にステップアップをする事に決めました。
D13で右1.7と左1.2の卵胞があり、連休の為人工授精は出来ないかもとの事でしたがエストラジオールも上がってなく空っぽいという事でした。D17の今日行くと右1.9と左1.7内膜は1.2cmでした。なので今回の主席卵胞は左だろうとの事で採血するとエストラジオールが424に上がっており、近々排卵しそうとのことで急遽人工授精する事になりました。
通院が大変という事と私の職場に注射の出来る人がいるという事で職場の看護婦さんにHCGを頼む事になりました。
11日の夕方にHCGを打ち、13日の12時半に人工授精という事になりました。しかし、エストラジオールが424と高くなっていることからもうちょっとHCG早くても良いよ、昼過ぎとかといわれ、HCGをしてもらうタイミングを迷っています。
そもそもHCGを打って2日後の人工授精って遅いのでは、、と不安です。先生は排卵後に人工授精をすることを狙っているそうですが💔
不安な気持ちを先生に言いたい所ですが先生は否定をされるとすぐに機嫌を損ねる為あまり言えません。
応えていただきたい事としては
1、HCGをしてもらう時間はいつが良いか
2、11日にタイミングは取るべきか
3、HCG2日後の人工授精で妊娠した方はいますか
の3つです。

どなたか応えて頂けると幸いです(><)

コメント

さつまうし

排卵されたたまご(卵子)の寿命は24時間。しかし実質受精能力があるのは排卵後12時間だけらしいです(もちろん個人により誤差はありますが)

それにしてもそのドクター、プライド高くて患者としてはやりにくいですね。
ただでさえストレスが良くない妊活。ちょっとしたことも話せないようならストレスたまり返ってよくないし、無理せず転院も視野に入れてもいいかもしれませんね(><)

なかなか質問の明確な答えになってなくごめんなさい。
タイミングは取れるだけ取ったほうがいいと思いますー☆

  • はーさん

    はーさん

    なるほど(><)ぢゃあ人工授精の時ギリギリに排卵してくれたら良いなあ、、

    そうなんです(T . T)かなりプライド高くて何かと誰に聞いた?とか反論すると倍になって、返ってきます💔でもネガティヴな私にガツンと言ってはくれるんでそこは良いかもしれませんが😅

    いえ、答えて頂きありがとうございます♡♡♡
    タイミングとって見たいと思います!

    • 1月11日
deleted user

卵胞が1.7と1.9なので排卵はあと2日くらいかかるかなって感じです。
その大きさだとhcg打って36時間後に排卵すると思いますよ。
タイミングは取ってもいいと思いますが、精子が薄くなりませんか?旦那さんのコンディションに影響しないならタイミングとっておいてもいいと思いますー。
因みにわたしも全く同じ大きさで1.7と1.9の卵胞があって、hcgから36時間後くらいに人工授精しました。まだ排卵前でしたよ。
私はそれで妊娠したので、ひまり☆きらきらさんもタイミング的にはいいんじゃないかなと思います。

  • はーさん

    はーさん

    ねるほど!そうなんですね(*^o^*)
    やっぱ薄くなりますかね、、
    でも人工授精のタイミング合わないと不安で(T . T)

    ひめさんも同じだったんですね!実際の体験談とても貴重で嬉しいです♡
    ちなみに注射は何時くらいにするのがオススメですか?先生は今日の昼以降ならいつでもというんですが、、人工授精は1/13の12時半に病院受診してそれ以降です(><)

    • 1月11日
deleted user

排卵後のタイミングに合わせる方が難しいと思います。私は7回やって7回とも排卵前でした。
12時30分から人工授精なら、36時間前だと今日の夜12時30分になると思います。
でもそんな時間に注射できないのと思うので、夜なるべく遅い時間がいいんじゃないですかね?あくまでも私の考えですけど、私ならそうすると思います。

  • はーさん

    はーさん

    遅くなってごめんなさい🙇結局看護婦さんに頼める時間の関係で1/11の3時に打ちました!
    ありがとうございました!

    • 1月13日