はじめてのママリ🔰
会社に確認しないとわからないと思います🤔
私は正社員の仕事3月に辞めたんですが、離職票とか今後収入がないって書類出せるなら扶養入るのokでした🙆♀️
3月までバリバリ働いて、4月からも扶養内ギリギリまで稼ぐなら年収でアウトかなと思います😅
迷惑に関しては、「このままだと多分辞めることになる」って伝えれば融通きかせてくれる気もします🤔
辞めるよりはマシかなと。
はじめてのママリ🔰
会社に確認しないとわからないと思います🤔
私は正社員の仕事3月に辞めたんですが、離職票とか今後収入がないって書類出せるなら扶養入るのokでした🙆♀️
3月までバリバリ働いて、4月からも扶養内ギリギリまで稼ぐなら年収でアウトかなと思います😅
迷惑に関しては、「このままだと多分辞めることになる」って伝えれば融通きかせてくれる気もします🤔
辞めるよりはマシかなと。
「年収」に関する質問
昨年度育休で今年度は住民税非課税ではなく1500円ほど月々支払っています。年末調整で基礎控除が95万円、年収130万以下の場合還付金ってあると思いますか? 育休中はあったのですが!
皆さんお金きつくないですか?😭今のママみんなおしゃれだから洋服など欲しくなるし、女の子2人でおしゃれしたがるし、子供の学費貯金、住宅ローン、固定資産税、習い事、老後資金、お金ほんと足りなくない?って毎回思い…
旦那の年末調整の配偶者控除て妻の私が扶養に入るてことですか? 旦那年収900万、妻250万で扶養外で働いてましたが私が今年は育休が2回重なり4〜10月しか働いてなく年収が120万程です。 調べたら旦那の年末調整で配偶者…
お仕事人気の質問ランキング
コメント