※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園でお店屋さんごっこをしている長男が、自分から欲しいものを言えず困っている。先生に助けられて買えたが、帰宅後に売り切れたと知り、切ない気持ち。消極的な性格で、どう接するべきか悩んでいる。

今日長男が保育園でお店屋さんごっこをしてきました。
担任の先生から聞いたのですが、周りに圧倒されてしまい、自分からこれが欲しい!と言えなかったみたいです。
ほぼ商品がなくなってきた時に先生が何も買ってなくもじもじしてることに気づいてくれたみたいで、これもあれも買っちゃおうよ!と言ってくれたみたいでなんとか買えたみたいなのですが、お家に帰ってきて、アイスもお寿司も売ってたけど、売り切れちゃったのって言っててなんだかこちらが切なくなってしまいました。
9個買ってきたのですがそのうち4個は使い方もなんの商品なのかも分からないまま買ってきてました😢
買ってきたといっても園で紙で作った偽物のお金なんですが。
消極的というか、普段からなんでも好きなものを選んでいいよ!と言うと迷ってしまう性格で、こういう子ってどうしてあげるといいのでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ

うちは気があっちこっち行って選べないタイプなのですが、よく選ぶ練習でしていたのはおやつの時間に駄菓子をいくつか用意してどれにする?ってのをやっていました😊

はじめてのママリ🔰

優しいお子さんなんですね✨

うちは逆に何でも欲しがるので、スーパーのお菓子コーナーで「本当に欲しいもの1つだけ選んで」というのが日課です😅

Cocoa

お子さんの中で「どうしても欲しいもの」がお店の中になかったのかもしれませんし、物欲がそこまでないのかも知れませんね☆
「これが欲しい」と選んだ時には思いが通る経験や、「どれが良い?」と選ぶ経験が沢山できると良いですね!
きっと優しくて周りの子が選んで「じゃぁ余ったので良いよ」って譲れる子なんだと思います☆
「どうしても欲しい時はいつでも言って」の姿勢で見守ってあげたら良いと思います♪「何でも良い」=消極的ではないので、やりたい事、欲しい物がある時にしっかり聞いてあげれば十分だと思います♪