※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が単身赴任で帰宅が少なく、子どもの成長についての情報は義姉の子から得ている。義姉の子の成長が早いため、我が子の成長に不安を感じている。夫には自分の気持ちを伝える方法について相談したい。

子どもの成長や発達について、旦那さんはどう見守ってくれていますか?
夫にどう伝えたら良いでしょうか。

夫は単身赴任のような感じで、1年のうち3ヶ月しか自宅で過ごせません。
なので、子どもと会うのも毎回3ヶ月ぶりとかになります。
夫不在時は私がワンオペで育てています。

義姉(夫の姉)には同い年で1ヶ月違いの赤ちゃんがいるのですが、その子は早くに寝返りマスターしていたり歯が生えてきていたりと、成長スピードが我が子より早いです。
我が子は寝返りも歯もまだです。

夫には友人が全然おらず、赤ちゃんの知識は全て我が子とその義姉の子から得る、と言う感じです。
義姉の子が寝返り出来てるなら、うちの子ももうすぐ出来ると思っています。
なので、何度も「寝返りした?」「歯生えた?」と聞いてきます。
寝返りしたら報告するね、子どもの成長には個人差があるからね、寝返りは発達には関係無いらしいよ、寝返り嫌いな子もいるんだって、などと答えても聞いてきます。

寝返りまだでもすごくかわいい我が子で、この先いろんな成長がゆっくりでも焦らず見守っていきたいと思っているのですが、
毎日ワンオペで育てていて、何度もそうやって成長の確認をされると少し辛いです。
私もこの子もダメだって言われてる気がしてしまいます。
夫は絶対そこまで考えてないのですが😖
義姉も「寝返りこうやってやるんだよーって見せてあげてー」って自分の子に話しかけたりしていて、私は全然寝返り出来ないこととか気にしていなかったのに、心がギュッとなってしまいました。

でもこの先、立ったか?とか、しゃべったか?とか、何回も義姉の子を見本にして聞かれるのかなあと思うと憂鬱になってしまって。
夫は我が子と離れて暮らしているから心配なんですよね。でも聞かれる度になんだか悲しくなってしまって。
どう伝えたら良いでしょうか。
長くなってしまってすみません😖
自分では元気なつもりなのですが、育児で疲れてるんですかね💦

コメント

はじめてのママリ

あまりにしょっちゅう聞かれると、相手にそのつもりはなくても成長を急かされてるような気がするし、他のお子さんと比べながら確認しようとされてるような気がして、モヤっとします😭💦
知りたいって気持ちはすごくわかりますが、聞き方ですよね💦

子供それぞれ発達や成長の速度は違うから、お姉さんのお子さんと全く同じようになると思わないでほしい。
今のこの子自身の成長を一緒に見守っていきたいみたいな感じで私なら言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むこうに悪気が無くてもモヤッとしますよね、、😖
    素直にそのように言ってみます!!
    コメントありがとうございます🙏❣️

    • 2月7日
はじめてのママリ

ここに書いてあることをそのまま伝えていいと思います😌
誰かの子と比較されること程辛い事ないですよ💦それも近い身内の子なら尚更。同じ月齢の子が居る友だちに『うちの子は○○が出来て〜』って聞くだけでも嫌なのに、、。

確かにご主人にとったら姪っ子甥っ子?ですが、ママリさんからしたら他人の子ですし…だから何?ですよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま伝えちゃって良いですかね😭✨
    嫌ですよね💦妊娠中からこうなることは予想してましたが案の定って感じで、なんでこんな月齢近いの〜って思っちゃってます😖授かりものだから仕方ないですが、、
    コメントありがとうございます🙏❣️

    • 2月7日
ママりん

書かれてること伝えてもしつこいなら全て「まだ」のみで返事しますかね💦
うち寝返り10ヶ月までしなかったし歩いたのも1才5ヶ月だったのでとてもお気持ちわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝わらないなら何も考えず「まだ」って言い続ける方が双方にストレス無いですよね😂
    共感できるとおっしゃってくださりとても嬉しいです🥲
    コメントありがとうございます🙏❣️

    • 2月7日